あかぎれが痛い

お腹が痛い人のブログです。Techネタや旅行ネタ中心に書いてます。

今年も大腸検査の季節がやってきた

こんにちは。

私、何を隠そう潰瘍性大腸炎患者です。お腹の中まであかぎれてます。安倍総理が羅患したことでちょっと有名になりましたね。本来お酒とか刺激物を取っちゃいけないみたいなんですが、お酒もカレーも止められません。不良患者でごめんなさい😂(もちろん暴飲暴食はできません、自殺行為です)だって完治療法がまだ見つかってないんですよ!そんな好きな食べ物我慢し続けたらストレスで悪化してしまいます(って先生に言われてます)。食べられる時は食事制限しない事が大事です。
(※重症の患者さんは主治医の先生と相談のもと、食事に気を使ってくださいね(´・ω・`))

ちなみに、病気が悪化したり大腸がんができたら基本的に大腸を全摘出することになっています。私は羅患してあと少しで10年になりますが、今のところポリープを1回取っただけで病状は小康状態といったところです。

とはいえ、小康状態が続いているっていうことを確認するためにも大腸検査が必要ですので、私は年に1回検査しています。で、今年は6/24が実施日ということで、ハラハラドキドキしています。もう検査も8回目だっていうのにいまだに慣れませんね。。

大腸検査の流れ

大まかな流れは、検査前日に食事制限or断食検査当日の朝に大量の下剤を飲むカメラを肛門から突っ込む、です。
カメラを突っ込まれるのが怖いという方が多いですが、上手な先生にやってもらえば痛くないですよ。ちなみに私はいつも痛がります。下痢の時に感じるおへその周りのシクシク痛です。ちなみに肛門は痛くないです。病院によっては鎮静剤で眠ってもらいながらやってくれるそうです。私が通っている病院は、先生と内視鏡の映像を確認しながら検査を進めるので腸の動きを止める麻酔だけです。痛いです。(余談ですが、お腹が丈夫な人は逆に肛門が痛くなり、お腹は平気みたいです)

下剤について

大腸検査で一番つらいのはカメラよりも下剤を飲むことです。
4年前までは下剤2L+強力な下剤と量が多いうえ、味も最悪でめっちゃ飲みずらい。1Lも飲めずにギブアップしてました。
3年前からは下剤1L+水1Lと量が減り、味もかなり飲みやすくなり医学の進歩に感謝していましたが、今年の下剤ピコプレップはなんと下剤300ml+水+水以外のもの(無色ならジュースや炭酸飲料も可能!)です。下剤の量が大幅減だし水以外も飲めるとなるとかなり楽そう!ぐぐると下剤自体もかなり飲みやすいみたいです。

しかし、前日の夜から飲む必要があり、寝下痢が心配だと正直に看護婦さんに伝えたましたが、「寝てる間にお腹が痛くて起きたっていう方は今のところいらっしゃらないので安心してくださいね〜」って説明され一安心です\(^o^)/
blog.goo.ne.jp
この方は夜中もだいぶ苦しまれたようですが???

下剤遍歴

この項はIBD仲間向け情報。これまでの私が飲んできた下剤と所定量リストと結果です。

下剤 定量 結果
ムーベン+ラキソベロン 2000ml 最初の1回だけ。1000mlあたりでギブアップ。残渣が大量で先生に怒られる
ニフレックラキソベロン 2000ml 2回目〜4年前まで。同じく1000mlあたりでギブ。ムーベンのトラウマのため、前日は自己判断で断食したのでこれでもきれいだったが残渣はあった
モビプレップ 1000ml 3年前と去年。検査食を食べても800mlと水800mlで便はきれいになった。検査でも残渣なし
ピコプレップ+ラキソベロン 300m 150mlを前日夜間、残りの150mlを当日朝服用。今年初体験のため結果不明

検査食について

うちの病院では去年から検査食「ダルムスペース」が用意されました。10割負担で2000円なんですが、ハウス食品謹製でとても美味しいです。

f:id:seal2501:20170623000935j:plain

まとめ

基本下剤飲んでる途中でめげそうになるんですよね。。。一緒に頑張りましょう(´・ω・`)
このブログにたどり着いた方に幸多からんことを。検査が終わったら後日談書きます。
それでは。

2017.7.2更新

続きを書きました。
akagire.hatenablog.com

バイクのタイヤを変えた

こんにちは。

2016年の9月にバ◯ンで購入したCB400SS
チェーン注油中、ふとタイヤに目をやると地割れを起こしていました。ホイールの5mmぐらい内側にタイヤを一周する地割れ。今にもバーストしそうだったので、タイヤ交換することにしました。金ないときに限ってこれですわ_:(´ཀ`」 ∠):

純正タイヤはIRCのRS-310というタイヤ。バイク購入時に履いてあったものです。

気に入ってなかったわけではないですが、同じタイヤ履くのも面白くないので今回はDUNLOPのTT100GPをチョイス。レトロなドレッドパターンで気に入りました。

CB400SS買うかW400買うか悩んだ時期があり、刷り込まれてたのかも

他のブログによれば、幅を多少広いタイヤも履けるみたいなんですが、頼りない方がレトロ感出るので純正と同じサイズに決定。

んで、バ□ンに工賃を電話で問い合わせたら、8000円ぐらいとのこと。高い。しかも交換パーツは発注かけないといけないということで、交換は1週間後になります。持込なら工賃だけでいけるんかな?
続いてナップス。こっちは検索で工賃がわかるので安心。前後タイヤで5400円でした。
ってことで今回はナップスを利用。しかもお店に行ったら在庫があったので、すぐ取り付けてもらいました。

まぁ、すぐって言っても300分待ち。スプラッシュマウンテンより待ちそう。

バイクを預けて友達とお昼ご飯を食べに行き、家に帰ったところでナップスから連絡が。「バルブ、チューブと完全に癒着してるので交換しないとダメです」
…まぁ、そんな気はしてましたので交換を了承。なんせ前のタイヤは平成23年製でしたから…w長くて4年は交換されてなかった計算になります。さすがオンボロ。ちなみに、バ☆ンで買う前は「マズそうな部分は交換してから引き渡します!」と言ってましたが結局適正値の中ということで交換してくれませんでしたねぇ。。半年ちょっとで交換しないといけなくなる4年前のタイヤは適正値なのでしょう。

交換が始まってしまえば早いもので、15分ぐらいで交換完了連絡が来たので取りに行きます。
取りに行く道中「タイヤの皮むきしにどこ行こう♪」とか考えてたんですが、ナップスに着く頃には小雨が。
新品タイヤで走るなんで怖くてできませんので、ささっと帰宅(´・ω・`)皮むきは今度ですね。

タイヤ交換ぐらい自分でやってみたいと思う反面、数年に1回やるためにジャッキやらヘラやらを買うかってところが悩ましい。

パーツと工賃で大体3万ちょっとでした。ありがとうございました。

GW外して山梨に小旅行してきた

こんにちは。
まだ5月だっていうのに、まるで夏休み中のような暑さが続いて軽くバテてます。焼肉食いてぇ。

さて、GWはお出かけの予定が全くなかったのですが、せめて日帰りでもいいからどっか旅行行きたい…そんな都民の欲求を満たしてくれるちょうどいい距離の旅先、山梨県ほったらかし温泉に行ってきましたよ。

出発は朝の4時のつもりが…

自分にとって山梨は、近くて遠いところです。理由は中央道のクソ渋滞。渋滞に突っ込むぐらいなら家でのんびりスプラトゥーンしてたほうが100倍マシです。そんな理由で今回の出発時間は朝の4時に設定。せっかくならほったらかし温泉日の出を見たかったのですが、そうなると3時には家を出ないといけないのでちょっとむずかしいかなと判断。
ところが、前日の嫁の仕事の都合で本当に行けるのかは微妙でした。そうなるとレンタカーや電車のきっぷを予約するとキャンセル料がかかるので悩ましい。そこで、今回はタイムズのカーシェアを予約だけしておくことにしました。これならキャンセル料はかかりませんし、出発するまでは時間も自由に変更可能です。もちろん、前後に予約している人がいなければ、の話ですけど。
ちなみに、カーシェアってどうやって使うの?って方はこちらをご覧になると良いと思います。
travel.spot-app.jp

結果的に決行となりましたが、4時出発と言っても早起きには変わりないですから、10時頃にはふたりとも就寝。

2時に目が覚める私

別に眠くなかったわけでも、疲れてなかったわけでも、旅行が楽しみで早起きしちゃう体質でもないんですが、とにかく私が2時頃に目覚めてしまいます。割としっかりと。そしてふと「この時間なら日の出を見れるんじゃね?」という考えが浮かび…嫁を叩き起こしました

カーシェアの予約時間を1時間前倒し、着替えてタオルを用意して、家の近所のカーシェアステーションからノートに乗り込み出発。嫁は助手席で夢の続きを見てもらうことにしました。

深夜の中央道は混んでいるのか

超ガラガラでした。調布IC→勝沼ICまで1時間30分ぐらいでしたね。石川PA八高線まんじゅうなるクリーム系まんじゅうをつまみ食いする余裕もありました。土曜の10時に出発したら多分2時間以上かかるんじゃないかな?

日の出前に温泉に到着

朝靄が立つ甲府盆地勝沼IC手前の下り坂から望みテンションが上がります。山形県民なので、盆地を山の縁から望む光景が大好きなんですよね…
そして無事ほったらかし温泉に到着。








f:id:seal2501:20170527215024j:plain




なにも見えない(´・ω・`)
前日雨が降ったので、めっちゃ霧ってました。。。
きっと日が昇って気温が上がれば霧は晴れるよね!あと風吹いて雲が流れていくかもしれないし!と希望を捨てずに露天風呂にイン。









f:id:seal2501:20170527215417j:plain




雲海がキレイでした(キレ気味


まぁ、でも、これはこれで乙なものでした。雲の上の温泉に入っている感じです。
「雲海が出るほうが珍しい」と自称常連客の方から伺ったので、結果オーライでしょうか。
リベンジする理由ができたところで、ほったらかし温泉朝限定の腹ごなし。



f:id:seal2501:20170527220013j:plain


うめぇ…(`;ω;´)

前回ほったらかし温泉に来た時、気にもとめなかったトイレ横の謎の建物。あれは朝ごはん専用の厨房だったようです。炊きたてのご飯に卵はずるい。
ちなみにこれで500円。ご飯少なめにしてもらってます。大盛りもできたのでご安心を。料金は忘れた。納豆はサービス品。2個目は50円。

ちょうどいい満足感を得た私は、もう帰ろうかな…と思っていたのですが、まだ6時なんですよねぇ…「せっかく山梨に来てるのにほうとうも食わないで帰るのか」と嫁に釘を刺されましたが、あんたさっきご飯食べたばっかでしょ。まぁでも言い分はごもっともですので、何件かお店を探ってみたものの、大概は11時開店が最速。まぁ、そうだよね。てことで、ほったらかし温泉以外の観光地も回ろうということに。

大月の猿橋

帰り道の途中になんかないかなーと調べて出てきたのが猿橋空から日本を見てみようで見てから、一度は行きたいと思っていた無橋脚の橋です。
f:id:seal2501:20170527221759j:plain

すげぇ…橋よりも、渓谷の方に心奪われました。
f:id:seal2501:20170527221709j:plain


さて、ここまで見ても、まだ8時です!早起きすげぇ!

リニア見学センター

猿橋の駐車場で、次にどこ行こうかと観光案内マップを見ながら考えましたが、案が浮かばず、適当に道志みち方面へ…
と思ったら、面白そうな看板を見つけてしまいました。。「リニア見学センターまで車で10分」。助手席の嫁と声を合わせて「よし行ってみよう」ということでルート変更。
リニア見学センターは9時オープンのようだったので、途中にある道の駅都留に車をとめて近くを散策。

f:id:seal2501:20170527222721j:plain

おー、テレビでリニアのニュース流れる時に映ってるやつだーとちょっと感動。ニールセン橋という名前なので、てっきりあのくもじいのデザイナーの…と一瞬早とちりしましたが「眼鏡橋」のように、構造に付いている名前でした。それにくもじいのデザイナーはニイルセンですね。

9時になったのでリニア見学センターへ移動。
f:id:seal2501:20170527223617j:plain

かっこいい…ドアがガルウィングで燃える。ちなみに本日の入場第1号でした。

他にもジオラマの展示やリニアの今後の計画について説明している映像等を見ていたら、あっというまに10時半に。帰る頃には観光バスが何台も来ていて、人でごった返していました。やっぱり早起き強い

そして、この時間ならほうとうのお店も開いてるだろうということで、道志みちはやめてR20沿いのほうとう屋さんを探ることに。

大月駅前の桔梗屋で食べるほうとう

桔梗屋といえば、信玄餅を作っているお菓子屋さんですが、なんと大月駅前で居酒屋をやっているようです。。ランチもやっていたので、ここでほうとうを食べることにしました。
f:id:seal2501:20170527224325j:plain

事件発生

ほうとうを食べ終わり、帰りに信玄餅クレープでも買って帰ろうか〜なんて話をしてたんですが、私が食べ過ぎで腹を壊してしまいます💩。
桔梗屋で1時間ほど足止めを喰らい、お腹が落ち着いた頃はもうクレープなんて食える余裕もなく、そそくさとお店を後にしました(´・ω・`)

それでも信玄餅が食べたい

お腹ピーピーがいつ再来するかわからない状態で高速道路に乗りますが、不安すぎたので最初にやってきたパーキング、談合坂SAにイン。
まずはトイレに…行きましたが、出る気配なし。どうやら出きったようです。謎の安心感を得た私は、車に戻る途中で見かけた信玄餅をちゃっかり購入
その後は渋滞に巻き込まれることもなく、3時には自宅に到着。

渋滞がなければわりと山梨は近かった

家に帰ってのんびり信玄餅を食べながら、日本道路交通情報センターのサイトで赤くなった中央道を見て法悦がかった笑みを浮かべる私。渋滞にはまらず山梨観光ができるなんて夢のようです。それに、ほったらかし温泉に入るだけなら本当にさくっと行ける日帰りドライブルートって感じでした。これならもう少し暖かくなったらバイクでツーリングも視野ですね。もしくは、もう少し足を伸ばして小淵沢のウィスキー工場へ買い物にいくのもいいかもしれません。
akagire.hatenablog.com


まとめ

山梨行くなら早朝が吉。それでは。

新しいMacを買ったら写真管理で積んだ、その後

こんにちは。

このブログで一番最初に書いた記事が、なんとこのブログの最もアクセス数を稼いでいる記事になっているようなので、後日談を書いてみます。
akagire.hatenablog.com

「TimeCapsuleに入れたphotos.libraryをローカルにコピーできない」について

結果的に解決しました。方法はかなりアナログですが…

  1. Time CapsuleにUSB接続の外付けHDDを繋ぐ
  2. 外付けHDDにphotos.libraryをコピー
  3. Time Capsuleから外付けHDDを取り外し、Macに直接繋ぐ
  4. Macの任意の場所にphotos.libraryを外付けHDDからコピー

以上です(あ

Nikon View NX2がインストールできない」について

これはNikonが更新しない限り対応できませんので、未だにGeoTaggerを使っています。
いろいろ調整ができない反面、機能が単純なので使いやすく気に入っています。

GeoTagger

GeoTagger

  • Jens Peter Troelsen
  • 写真
  • ¥120

macOS SierraになったらAdobeCS6動かねーよ問題」について

割りとメジャーなエントリーだと思いますが、こちらの記事を参考にして対策しました。
doratex.hatenablog.jp
現在はmacOS Sierraを使っております。(Xcodeインスコしたかったので)

ただ、AdobeCCのかすみの除去が秀逸すぎてすごい悩んでいます。。。
現在嫁が仕事に行っている会社ではAdobeCCを使っており、嫁のMacBook Airにインストールされたアプリ群を見て指を加えております。
せめてLightroomだけでも使いたい!と思ったら、CS6とCCはライセンス認証の方式が全く異なるため、同一PC上には共存できないようです。
cloud.borndigital.jp

CS6もWindowsならば動作してくれるのでVMWareやらVirtualboxを導入するとか、ほこりをかぶってるWindowsを何とかして(要マザボ交換)そっちにインスコし、iMacではAdobeCCを使うっていうのが現実的な線かもしれません。

ぼやき

さて、今日からゴールデンウィーク後半戦ですが、旅行費用その他諸々として貯めていたお金がある事情で吹き飛んだので、遠出はせず近場でまったりしようと思います。
早速朝早くから井の頭公園動物園に行きモルモットと戯れてきました。動物はいつなんどきでも荒んだ心を癒やしてくれますね。
f:id:seal2501:20170503162109j:plain
動物や子供にはなんだか好かれるっていう謎の特技があるので、ご覧の通り私の手の中で寝てしまいました。非常に可愛い。

それでは。

今さら聞けないパスワード管理の基本と二段階認証。

f:id:seal2501:20170501234435p:plain
こんにちは。

5月の連休前半戦は地元の山形で弟の結婚式でした。残念ながら5/1〜2は仕事休めませんでしたので、9連休にはできず東京にとんぼ返りです。

いいお式でしたねぇ…と東京スター銀行のCMのマネをしながら余韻に浸っていたのですが、結婚式翌日の朝に事件が起きました。


嫁からFacebookのイベント紹介が届きます。何かと思ったらレイバンスパムにやられてました…。(しかもよく見るとレバイン)
すぐにパスワード変更するなどの予防策を取りましたが、身近な人からグラサン画像が届くと悲しい気持ちになりますね。
んでその時に、二段階認証使ったほうがいいよと助言したのですが、口頭で説明してもよくわからんと言われた上に、ブログにでも書いとけと投げやりな応対をされ、頭にきて書いているエントリーとなります。とりあえず、パスワード管理ちゃんとしないとこうなるよっていう要点と、とりあえずこれやっとけばおk的な書き方にしてみます。
あと、前提条件としては、スマホを使える環境の人に限らせてもらいます。PCだけ使ってできるような説明にはなっていません。あとiPhone前提だったりします。泥とか窓使いは参考程度にどうぞ。

ちゃんとパスワードを管理しないと起こる悲劇一例

  • 銀行口座から貯金がなくなるかもしれない
  • 自分が詐欺の犯罪者になってるかもしれない
  • クレカが不正利用される上に保障されないかもしれない
  • その他いろいろ


かいつまみすぎましたが、パスワード管理の基本は、いろんなWebサービスでパスワードを使いまわさないってことに尽きます。
でも、実際問題覚えられないし、あんまりいろいろなパスワードを使っていると毎回パスワード再発行しないと…なんてことにもなりかねません。


じゃあどうすればいいんだよ

  1. パスワード管理アプリを使う
  2. 二段階認証を使う

この2つを使えばまず問題ないです。

パスワード管理アプリとは

簡単に言えば、パスワードの台帳です。IDとパスワードのセットを保存しておき、ログインするときに呼び出して使うことができます。
私はiPhone+1Passwordを使っています。パスワードを自動生成してくれるので大変便利です。もはやTwitterとかGoogleのパスワードなんて私も覚えてません。1Passwordが死んだら私も死にます。

1Password

1Password

  • AgileBits Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

使い方は、このサイトが秀逸でしたのでご紹介します。
iPhone/iPadアプリ「1Password」パスワード管理におすすめ! - PC設定のカルマ
上記の記事中では、1Passwordブラウザを使っていましたが、Safariの共有ボタンから1Passwordを呼び出して使うこともできます。その設定はこちらのサイトを御覧ください。
iOS8ならセキュリティも万全に!1Passwordと連携させてSafariで簡単にパスワードを入力する方法 | ミライFAN


ちなみに、お金持ちのお客様はMac版の1Passwordもありますので、そちらも合わせてご利用できます。今日現在では、30日間無料で使えるようです。その後は、480円/月で使えるみたいです。私は貧乏ですしiPhoneで管理するポリシーにしているので買ってません。

1Password

1Password

  • AgileBits Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料
iPhoneで管理している場合、Mac版を購入し、iCloudの書庫と同期してしまえばiPhoneだろうとMacだろうと気にせずシームレスに使えます。AndroidとかWindowsの人はDropboxに書庫を作れば同じように同期できますよ。




なお、マスターパスワードは決して忘れないでください。忘れると死にます。
(登録したWebサービスすべてのパスワード再発行がかなりしんどいことは想像に難くない)
iOSユーザーであれば、マスターパスワードの代わりにTouchIDも使えるので合わせてご検討ください。
iPhone/iPadアプリ「1Password」 - Touch ID(指紋認証)でロック解除 - PC設定のカルマ

二段階認証とは

IDとパスワードに加え、第二のパスワードとも言える番号を使用してログインする方法です。
二段階認証のパスコードは、SMSで送られてきたり、アプリで生成することできます。アプリ生成の場合は、コードの有効期限が30秒〜1分と非常に短いので、万が一漏洩しても不正ログインされる可能性が低いです。(可能性はゼロにはならない点に留意)
私は、SMSではなくアプリを使っています。1Passwordに課金することでそちらでも利用できるようですが、私は別なアプリAuthyを使っています。

Authy

Authy

  • Authy Inc.
  • ユーティリティ
  • 無料

1Passwordと同様、他サイト紹介の形で恐縮ですが、セットアップはこちらのサイトが読みやすかったので参考にしてください。
2段階認証はGoogle認証システムよりAuthyが便利!スマホを替えても再度登録する必要なし
※説明がAndroidベースだけど画面遷移は同じなので…(もう自分はセットアップ済みにつき初期画面を見るには電話番号がもう一つ必要なので勘弁してください)


まだ対応しているWebサービスは多くありませんが、今後増えてくるものと思いますので、使っておいて損はないです。
特に、一度漏洩すると影響範囲がでかいGoogleとかMicrosoftが対応しているので、この2アカウントだけでも使う価値があると思います。
ちなみに、FacebookとかDropboxでも使えますよ(私はDropboxだけ設定がうまく行かず未設定)。


あと、AppleIDも2ファクタ認証に対応しましたが、アプリでのコード生成は非対応で、他のiOS端末またはMacOS端末によるコード生成に限定される為、ちょっと毛色が違います。正直不親切。何台もiOS端末持ってるやつのほうが少数派だわ。


iPhoneユーザー前提の記事になってしまっているので補足しますと、ブラウザ(Safari)が新規Webサービスに登録する際に自動でパスワードを生成し、iCloudキーチェーンに保存してくれる便利な機能がありますが、私は使っていません。理由は、Safariでしか使うことができないからです。可用性がない!
例えばChromeでも同じことをするには、Safariが設定したパスワードを取り出す必要があります。難しい作業ではありませんが、Macが必要になります。(キーチェーンアクセスを使用する必要あり)

1Passwordなら、IDとパスワードを表示させて他の端末に手打ち…とかできます(面倒だし大変だけど見れないよりマシ)。
お行儀が良くないですが、パスワードをメールやらTwitterのセルフDMに載せるとかもできます。※この作業には漏洩リスクがあるので非推奨です。てか真似しないでください
尚、iOS10.2.1以降とmacOS Sierra以降であれば、ユニバーサルクリップボードという機能があるので、iPhoneの1PasswordでID/Passwordをコピー→特別な操作せずにMacでそのまま右クリック→貼り付け…なんて事ができます。これはめっちゃ便利ですよ。

それさえも面倒だと思ったあなたへ
  1. SNS、ショッピング、金融の3種類だけでもパスワードは分ける
  2. フリーWiFi環境下でログイン操作をしない
  3. ショルダーハックに気をつけろ

SNSで使っているパスワードが漏洩した際に、他のサイトでもパスワードを使いまわしていた場合は芋づる式に不正アクセスされるリスクが高いです。
せめて、金融系サービスやショッピング系だけでもパスワードを分けておけば、ある程度のレベルまでリスクは抑えられます。

あと、最近どこにでもあるフリーWiFi。WEPどころか無暗号のWiFiまであって、正直使う気になりません…2年前にトレンドマイクロがリスクを指摘しています。
自宅ルータのセキュリティ設定を見直そう | トレンドマイクロ is702
ちなみに、嫁はおそらくフリーWiFiで抜かれたと思われます(スタバとマツキヨのフリーWiFi使用中に、Facebookのログアウト・ログイン操作を実行していたとのこと)。

ショルダーハックというのは、覗き見のことです。最近のケータイは画面がでかくなったので、何を入力したのかわりと簡単に覗けてしまいます。電車の中や人口密集エリアでの秘匿情報の入力も、極力控えたほうがいいでしょう。

まとめ

パスワードの管理が雑だと、銀行から不正送金されたとか、クレカを不正利用された時に保障の対象外となることがあります。
それだけでなく、旧に被害が増えているAmazonマーケットプレイス詐欺については、ウィルスを使った不正操作により、本人の意図しない形で詐欺に加担してしまうだけでなく、刑事・民事責任を追う必要が出て来るケースも有ることを認識しておくべきでしょうね。
てか、レイバンスパムがここまで広まってるのに、知ってか知らずか、スパムイベントページに「興味あり」とか「参加」にチェック入れちゃう人ってなにものなんでしょうね。

殴り書き風になってしまいましたが、今日はこのへんで。

iPhoneSE買いました

こんにちは。

2014年9月に購入したiPhone6Plus。画面も割らず大事に2年半使ってきましたが、iPhoneSEに買い換えることにしました。
当面はタブレット感覚でiPhone6Plusも使おうと思ってます。ただ、リセールバリューが高い今のうちに売り払うという選択肢もあるのでまだ悶々してますが、間違いなくメイン機はiPhoneSEになります。

左からSE、6s(嫁の)、6Plus

www.apple.com


買い替えた理由

本当は、次世代iPhoneが発表されるであろう9月まで6Plusを使う気でいたんですが、以下の理由で買い替えることにしました。

  • バッテリーのへたり
  • 腱鞘炎の悪化
  • iPhone7 Red Productの発表
  • iPhoneSEの容量増強
  • パスケースを買い替えた

私のケータイ遍歴

  1. N902iμ(docomo)※以前略
  2. iPhone3G新規契約(SoftBank)
  3. iPhone4機種変更(SoftBank)
  4. docomo解約(端末も回線も取っておけばよかった)
  5. iPhone5機種変更(※auMNP)
  6. iPhone6Plus機種変更(au)
  7. XperiaVを中古購入(ヨドバシSIM→IIJmio→解約)
  8. キャリア変更(auからmineoへMNP)

※詳しい時期は忘れたので略。尚、容量は全て32GBです(iPhone6Plusだけ64GB)

バッテリーのへたり

私のiPhone買い替えサイクルのいちばん重要な要素。朝充電して、日常的に使用して帰宅まで充電が切れるようになったら買い替えを考えます。これはiPhone3Gを使ってた時からの決め手です。ちなみに全ての端末において1年ちょっとでバッテリーはへたっていましたが、毎回リコールがあり、その度に端末を無償交換していたので、2年は平気で持たせることができました。
6Plusについてはバッテリー容量が大きいので、購入当時は満充電したら2日半は無充電でも平気でした。今は8時に家を出て、会社に着く9時頃には85%ぐらいまで減っていて、3時ごろにはバッテリーが切れます。今までは1年ちょっとでへたっていたことを考えると、2年半近く使っても半日近く持つのは正直かなり嬉しいですね。
ちなみに6Plusもリコールがありましたが、症状が出てないので交換はしてもらっていません。
iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム - Apple サポート

腱鞘炎の悪化

片手でiPhoneを操作する派でしたので、今までのようにがっつりホールドして使うことができなかった為か、小指にかなり負荷がかかっていたのでしょう。たまに違和感があるなぁ程度の痛みでしたが、気づいたら両手とも小指がバネ指に。今では何もしていない状態でも鈍痛があります。iPhoneの所為だけではないのでしょうが、これを機にファブレットとの決別を誓います(誰に?

iPhone7 Red Productの発表

そんな最中での赤iPhoneめちゃめちゃカッコいい。出た瞬間は買う気まんまんでいました。
www.apple.com

iPhoneSEの容量増強

iPhoneと同時に発表。これまで16GBと64GBのラインナップだったiPhoneSEの容量が、32GBと128GBに変更になります。
容量が16GBでは写真数枚でパンパンになってしまいますし、音楽なんかほとんど入れておけないのでお話になりません。しかし私のiPhone6Plusは64GBをフルには使ってませんので、64GBを買うのも微妙でした。ちょっと金を出せば7が買える値付けですし…。
しかし容量変更に伴い、候補外だったiPhoneSEが次の端末候補に上がります。

パスケースを買い替えた

2010年ぐらいから使ってたデュラララのパスケースがもうボロボロで、カードもすっぽ抜けるし縫製もほつれまくっていたので、東急ハンズで新しいパスケースを買ったばかりでした。せっかくパスケース変えたのにApple Pay使うなら買わなくてもよかったのでは?という思考が働き、7の優位性が下がります。
よくよく考えれば、私はPASMO使ってるのでApple Payに対応してないんですけどね。。
パスケース、結構いい感じなのでそのうちレビュー書きたいな。

Androidも視野だった

小型の端末を求めていた私にとって、4.7インチのiPhone7も大きいなという印象でした。それに、mvnoユーザーになってしまった為、購入補助がないとやはりiPhoneは割高。そこで、Android端末もいくつか買い替え候補に入っていました。具体的にはHuawei P9 liteですね。

価格とスペックが超魅力的。前記した通りXperiaを使っていたこともあるので、iPhoneやめること自体はそこまで抵抗はありませんでした。カスタマイズ性とか魅力的ですし。
そうこうしいるうちにHuawei Novaと小型モデルのNova liteが発表となります。nova lite、君に決めた!と思ったんですがなんとliteはmvnoの端末販売限定。しかもmineoでは取り扱いなしということで敷居が上がります。
しかし、楽天でocnモバイルsimとnova liteのセットが16800円で出ていることをマイネ王で知ります。これだ!と思いリンク先へ行ったら売り切れ。。縁がないなと一気に萎えてしまいました。

最後は勢い

実家で弟の結婚式はあるわ、一眼レフのレンズは壊れるわで、今月は金がゴリゴリ減っているんですがもう赤字の月ならどんどん赤字出してもいいや!っていう貧乏人の思考回路が働き、衝動的にポチってました。

別途検討したiPhoneSEの買い方

4月からワイモバイル・UQモバイルでもiPhoneSE(増量版)の取り扱いが始まっていたので、そちらも検討しました。
目先の料金は下がりそうだったし、UQモバイルは通信速度の安定性に定評があるのでかなり前向きに検討していたんですが、このキャリア達は2年縛りがあるんですよね。しかも2年目からは料金も上がり、端末の一括購入だとApple Storeより割高になるので、候補から外しました。もちろん3大キャリアを使うよりは全然安いんですが…
iPhone SE|UQmobile|格安スマホ・格安SIMのUQmobile

後悔してること

想像以上に目がiPhone6Plusに慣れてました。それほど大きいとか見やすいとか感じなくなっていましたが、いざiPhoneSE触った後にPlusを触ると、めっちゃでかく感じます。
それと、気圧計がない事。Livebarometerっていう気圧測定アプリを入れていたのが使えなくなりました。気圧の変化で頭痛くなるので見えると安心だったんですが。。まぁこれは他の天気アプリである程度は確認できますね。

まとめ

どうすんだよ4〜6月のクレカ請求額月収の1/4以上行くの確定じゃん…

2017年も四半期が終わるので1月〜3月に飲んだ日本酒をまとめる

こんにちは。

国税還付金振込通知が2017年の1/4が経過したことをお知らせしてくれます。光陰矢の如し。

 

f:id:seal2501:20170330000235j:plain

本格的な酒飲みダメ人間になって久しいのですが、振り返るとこれまで飲んだお酒の銘柄とか酒蔵とかあんまり把握できてないことに気づきました。せっかくブログやってるなら、おすすめの日本酒だけでもまとめて見ようと思います。なお、記載の内容は個人の感想です。異論は認めますが他所でどうぞ。

 

日本酒

出羽桜 桜花 - 出羽桜酒造(山形県
出羽桜 桜花 吟醸酒 1800ml 1本

出羽桜 桜花 吟醸酒 1800ml 1本

 

 我が家の常備酒。お手頃な値段と飲みやすい呑口。私の日本酒ライフはここから始まりました。自分の基準点です。いろんな銘柄を飲んでも戻ってきてしまう懐の深いお酒。

 

無鑑査本醸造 - 一ノ蔵宮城県

 我が家の常備酒その2。小さい規模のスーパーでも売っているのが嬉しい。古くなったら料理酒にしちゃっても精神的ダメージが少ない値段も嬉しい。

 

純米吟醸 蒼天 - 小澤酒造(東京都)
澤乃井 純米吟醸 蒼天(箱入)1800ml

澤乃井 純米吟醸 蒼天(箱入)1800ml

 

中野の魚の四文屋で頂いた、いわゆる本日の地酒メニュー。「澤乃井酒造」って屋号だと思ってたにわかです。日本酒度強めで辛口なイメージの澤乃井ですが、すっと飲める爽やかな味で危険。値段も危険。

 

いわき遠野の純米酒 - 遠野産業振興事業協同組合福島県

www.iwakitohno-lapin.co.jp

ハワイアンズで何も知らずに頼んだ日本酒。獺祭に近い呑口。獺祭よりも日本酒度高いかな?でも淡麗で飲みやすい。福島復興支援の日本酒。もちろんベクレルフリー。ちなみに、ハワイアンズに行ったときの記事はこちらです。

akagire.hatenablog.com

 

上喜元 特別純米にごり酒 - 酒田酒造(山形県

8先生の自宅近くに見つけた酒屋さんで偶然見つけたにごり酒にごり酒っていうとどぶろくをイメージする?けど、これはおりが混ざってる程度。心地よい炭酸と酸味で、バーターにして申し訳ないが、を数十倍飲みやすくしたようなお酒。個人的には獺祭スパークリングよりも美味しい。日本酒初心者や普通の日本酒に飽きた人にオススメしたい。 

 

しぼりたて原酒 - 富士錦酒造(静岡県
富士錦酒造 しぼりたて原酒 瓶 720ml×6本

富士錦酒造 しぼりたて原酒 瓶 720ml×6本

 

ワカサギ釣りに行った際、おみやげとして購入した日本酒。購入地点は山梨県だけど酒蔵は静岡でした。こちらも上喜元に続き生酒ですが、こちらは澄んでいて、炭酸でもありません。日本酒初心者もうまいうまいと飲める味。呑口も淡麗。ちなみに、ワカサギ釣りの記事はこちらです。

akagire.hatenablog.com

 

出羽桜 軽ろ水 - 出羽桜酒造(山形県
 

ついに顔覚えられてしまった

Egcさん(@egc_insta)がシェアした投稿 -

再び出羽桜。軽ろ水で「かろみ」と読む。こちらは樽酒なので、上野の夜行列車というお店でしか見たことありません。名前の通り水のような呑口でごくごく行ける危険な純米酒。調べたら加水してるみたい、飲みやすい理由はそれか!上野に行った際は是非飲んでみてください。

 

田从 - 舞鶴酒造(秋田県

難読銘柄が続いてしまった。こちらは「たびと」と読む。日本酒とは思えない「ウィスキー」のような芳醇さが楽しめる一品。味も濃いので日本酒慣れしてる人向け。これまで自分が飲んできた日本酒と方向性が全く違い、一口飲んで衝撃を受けました。また飲みたい。色も茶色い。

 

めちゃめちゃいいお店を紹介されました…癖になってしまいそう

Egcさん(@egc_insta)がシェアした投稿 -

 

番外編

朱鷺 - 美の川酒造(新潟県

www.saketime.jp

JR東日本の駅売店等でしか購入できない品。まゴハウスで2016年の忘年会でくるたんが買ってきたものです。去年なので番外。呑口は、普通の吉乃川に近い感じ。これのパッケージだけ変えたやつでしょうか?

 

串カツ田中オリジナルワンカップ - 花の舞酒造(静岡県
串カツ田中唯一の日本酒メニュー。コンビニで売ってる黄桜のような日本酒ともちょっと違う、揚げ物に合い、それでいて揚げ物の邪魔をしない後味スッキリな辛口淡麗。でも多分純米ではないですね。2杯飲んだら翌朝が辛くなる系の味がした。
 
金宮焼酎 - 宮崎本店(宮崎県)
宮崎本店 キッコーミヤ焼酎 25度 720ml

宮崎本店 キッコーミヤ焼酎 25度 720ml

 

突然の焼酎。四文屋名物梅割りの中ですね。あんまり焼酎好きじゃないんですが、梅割りで目覚めちゃいそう。酒飲みは甲類に行き着くのか、吉田類よ。

 

昨日は友人と中野の #四文屋 巡りしてきました😋🍺

Egcさん(@egc_insta)がシェアした投稿 -

 

まとめ

他にも飲んだお酒ありますが、紹介したいお酒はリストアップできたと思います。単に覚えてないっていう話もあります。思ってたよりAmazonで取り扱ってる日本酒が多くてびっくり。

また6月頃にまとめてみようと思います。今回は記憶を類ってリストアップしましたが、次はちゃんと忘れないようにメモっておこう。

それでは。