あかぎれが痛い

お腹が痛い人のブログです。Techネタや旅行ネタ中心に書いてます。

東京は健康で金のある人だけが生活できる場所ですという再認識

こんにちは。

akagire.hatenablog.com
骨折して1日も経ってないですが、想像以上に生活に支障が出てます。

外出

私の今住んでいる家は1階なので、外に出るだけなら不便しません。ただ、昨日怪我をした場所は中層階、しかもエレベーターのない建物でしたので、もし私があそこに住んでいたとしたらと考えると、ゾッとします。友人宅を卑下するわけではなく、安い家賃にはワケがあるということを実感しました。

買い物

昨日は友人宅の家の近所にあるスーパーで惣菜を購入後に帰宅したので困りませんでしたが、今日分の食事の用意を全く考えていませんでした。。なので、買い物に出ようとしても最寄りのスーパーは徒歩で10分ほどかかります。つまりだいたい1km。昨日のエントリーでも書きましたが、

500m歩くのに10分

掛かるので1kmとなると20分。往復するだけで40分となります。また、松葉杖を突いた状態で、混雑した、濡れたスーパーを歩き回るのは非常に危険そうなので、今日は嫁に買い物をしてもらうことにしました。

ネットスーパーがあるじゃないか?

www.iy-net.jp
実はすかさず調べました。ネットスーパー最王手のイトーヨーカドーでも、対応はこんな感じです。尚、私の自宅の最寄りは国領店ということでしたのでそちらを転載します。

配達料金: 324円(税込) ※6,000円以上は無料

便数 お届け時間 注文締切時間
1 11:00~13:00 前日19:00
2 12:00~14:00 8:00
3 13:00~15:00 8:00
4 14:00~16:00 10:00
5 15:00~17:00 10:00
6 16:00~18:00 12:00
7 17:00~19:00 12:00
8 18:00~20:00 14:00
9 19:00~21:00 14:00
10 20:00~22:00 16:00

イトーヨーカドー国領店の場合 2017/9/24時点

この内容だと、計画的に利用するにはとても便利。一方、突発的な場合はあまり使えないと思いました。むしろ、食い物だけに限ってしまえばフードデリバリーができるピザ屋や出前に分があるかもしれません。あとはUberEATS。まぁ、今日だけやり過ごせば勤務帰りの嫁に買ってきてもらうことができますし、今日は多めにおかずを作って凌ぐ予定です。

通勤

買い物以上に辛いと思われるのがこれ。未だにどうしようか悩んでます。
私の家は駅まで徒歩15分ぐらいかかるので、約1.5km。再掲になりますが、500m歩くのに10分かかっている現状だと、駅まで片道30分かかることになります。まぁ、これはがんばれたとしても、雨が降った時は傘がさせませんので、どうしたものか。尚、私にはマイカーがないですし、駅に駐車場はない(あるけど時間貸)なので、必然的に歩くか自転車になります。自転車だと、やっぱり雨降ったら困りますし、松葉杖のマウント方法を考えないといけません。万が一転んで骨折した小指をぶつけたら、また明後日の方向を向くことになるでしょうね…。

無事、駅にたどり着いた後も問題があります。それは階段・ホーム・トイレ。
松葉杖を使ったことがある人はわかると思いますが、基本的に松葉杖で階段を使ってはいけません。もちろん、それでは生活に支障が出るので安全な昇降方法もレクチャーされましたが、エスカレーターやエレベーターを使うことが前提となります。階段が多い都内の地下鉄駅では、移動ルートを予め把握しておかないと、かなり危ない目を見ることになると思います。また、都営新宿線九段下駅(私が乗り換え利用する駅です)なんかは、ホーム幅が1m程度しかない部分があり、白線の内側だけだと30cmぐらいしかないんじゃないでしょうかってレベルで細い。多分すれ違えません。こういう駅はざらにあります。
私にとって一番つらいのはトイレでしょう。和式トイレは踏ん張れないので絶対に使えませんが、先の都営新宿線九段下駅は、健常者用トイレはすべて和式です。なので、障害者用トイレを使うことになりますが、障害者用のトイレって平気でタバコ吸ったり寝てる人がいて朝夕の時間はまともに使えません(毎朝トイレのことを考えながら通勤している私の経験則です)。そもそも九段下駅に限って言えば、都営新宿線からトイレに移動するには東西線のホーム階まで移動する必要がありますが、ここも階段しかなかったような。潰瘍性大腸炎でトイレが近い私にとっては、駅までの移動よりもこっちがネックになってくると思います。

バスがあるじゃないか?

幸い、私の今住んでいる場所の近くには2路線のバス停があります。但し、1つは激坂を上がった処のため、やはり松葉杖を使っていくのは難しかったです(実験済み)。もう1つは、比較的平坦な道を歩いていくのですが、こちらは40分に1本と頻度が低く、終バスも早いので、多分帰り道にはつかえないです。会社に時差通勤や時短勤務できないか相談中なので、それが可能なら会社に行くことに関しては使えるかもしれません。

カーシェアやってるならクルマで通勤したら?

カーシェアはクルマが用意できることを確約できません。車を買ってしまうという手はありますが。それと、私の職場付近に駐車場をいくつか見つけましたが、上限額が設定されていない1000円/時の駐車場でしたので、私の時給換算では一日の給料の半分以上が飲まれる計算になるので全然ペイできません。

ただの甘えかも

クルマ移動が当たり前の都市や地方では、クルマ通勤が当たり前ですし、会社に駐車場がある。帰り道にスーパーに立ち寄れば買い物も済ませられる。お腹が痛くなって駆け込めるトイレは少ないけど、混んでるということはあまりない。そういう事実を知った上で甘えていると感じるのであればあなたは東京で病気をしたり怪我をしても、何不自由なく生活できるでしょう。病気に伴うトイレの悩みだけでさえ生活の"しにくさ"を感じている私には、辛いものがあります。

以上、愚痴でした。

それでは。