あかぎれが痛い

お腹が痛い人のブログです。Techネタや旅行ネタ中心に書いてます。

祖母の喜寿祝いをしてきた

こんにちは。


私の母方の祖母が77歳の喜寿を迎えたので、先の三連休を利用して親戚一同でお祝いして来ました。3ヶ月連続で東京と山形を往復する暴挙、無事に完結です。。

場所は蔵王温泉の某旅館だったんですが、実家から車で30分の距離なので、がっつりスキーがしたくて民宿に泊まることはあっても旅館を使うのは初めてでした。実際、駐車場に停まってた車のナンバーもほとんどが県外と「わ」ナンバーでしたね。


紅葉にはちょっと早いかなー。夏が暑くなかったので葉焼けもなく青々。今年はきれいな紅葉が見れると思いますよ。

先月も山形に帰った時に顔を合わせたので祖母に会うのは1ヶ月ぶりなのですが、それでも東京にいる私と顔を合わせることが少ないので、たわいない話をしただけでも嬉しそうにしていたのが印象的でした。
1番驚いたのは、らくらくスマホを使いこなしてTwitterをやっていたこと。もうアカウントは消してしまったそうなんだけど、未だにスマホが使えない中年世代も多い中で、後期高齢者がらくらくフォンとはいえスマホを使っていることにとても驚きました…w
痴呆は全くないし大きな持病もなく、「私もまだまだ勉強しないとね」と言いながら新しいことにチャレンジしている祖母は、まるで鉄腕DASHに出てた昭雄さんのようで、そのアビリティにちょっと刺激を受けました(ちなみに顔もそれとなく昭雄さんに似てる。ルーツは福島なので遠い親戚…?)。


完全にチラシの裏になってしまいましたが、喜寿祝い今週のお題「私のおじいちゃん、おばあちゃん」が重なりましたのでせっかくならとエントリーです。

それでは。

【今週のお題】「はてなブログ フォトコンテスト 2017夏」

こんにちは。

 

眺めてるだけだった今週のお題が、なんと…

今週のお題はてなブログ フォトコンテスト 2017夏

 

akagire.hatenablog.com

半月前にかいちゃったぞーー!ということで同じ内容になってしまうのですがダイジェスト版ということで。いいのかな:D

 

今年の夏、東日本は天気に恵まれず、私の夏休みを通して雨に振られなかった日はありませんでした。。でも、だからこそ撮れるような風景もあったと思います。

 

1.まだ青い稲穂越しに月山を望む

f:id:seal2501:20170905215916j:plain

撮影地は山形県天童市寒河江市の市境。平地は曇りですが、山の中はしっかりと雨。出羽三山巡りできなかったのが本当に残念です。でも、このコントラストは嫌いじゃない。

 

2.視界100mの森

f:id:seal2501:20170905220104j:plain

宮城県側から蔵王エコーラインに入って数キロのあたり。霧と雨で視界も不良。でも、太陽の位置だけはわかる。ちょっと幻想的な眺めに惹かれて路肩から撮影。

 

振り返って思いましたが、雨のバイク旅だと一眼持ち出しても写真の枚数は少なくなりますね。。。

また、楽しい旅ができますように。それでは。

悪いことは、立て続けに起こったりする

こんにちは。

買った家電が不良品だった経験、そんなになかったんですが、今年買ったガジェットでiPhoneに続きモバブでも不良品を引き当ててしまいました。

こちら、充電アダプターにもバッテリーにもなる優れもの。Amazonで購入したのですが、数回使用したのち給電されなくなってしまいました。ケーブル挿すとランプは光るので接触不良ぽい。
サポートへ連絡した結果、交換対応していただくことに。今月また実家に帰るんですが、その時に荷物減らせると喜んでただけに残念です。

初期不良品を立て続けに引き当てたとなると、もしや使い方に問題があったのではないかと思って来ました。。

新しいモバブもおかしくなるようなら、きっとそうなのかも。

あと、iPhoneの不具合に関しては、現在も調査待ちとなっております。こちらは後日また詳細書く予定。

ツーリング以降、いろいろ思うところがあったり、風邪で1週間寝込んだり、仕事でくだらないミスを積み上げたり、気持ちがだいぶ滅入っております。
心ここに在らずといった感じです。
数ヶ月前から入れてた旅行の予定や、友人からの遊びの誘いを、体調理由に断るのはなかなかつらいですね。

リフレッシュしたり、楽しいことを考えるためにも、健康は必要だったりします。
旅行の計画、また考えればまた変わるかな。

それでは。

初めての長距離ツーリングしてきました(東京〜山形)

こんにちは。
前回のエントリー後、ツーリングを決行し、無事自宅に帰ってきました。
akagire.hatenablog.com

ツーリングの工程と、何があったかのメモとなります。

8/11 出発

山の日から夏休みという方は多かったと思うのですが、東京では前日から雨が降り続き、この日も自宅のあたりは霧雨でした。初日から気が思いやられます。
東京(東京)の過去の天気 - 2017年8月11日 - Yahoo!天気・災害
なんで降雨量0mm/hになっとんねん降ってたろうが(キレ気味)
CB400SSで高速道路に乗ったことは何度もありましたが、雨の高速道路は私の短い二輪車歴の中でも初めてだったので、少し緊張。
レインウェアを羽織り、嫁に声をかけ、午前6時頃に出発。R20を東へ進み、高井戸ICから首都高に乗りますが、左車線がいきなり渋滞。
なにかと思ったら西新宿JCTS2000と軽自動車が事故ってました。緊張感がアップ。C2外回り→浦和料金所までは順調。(いつもの板橋JCTのクソ渋滞にはハマる。あとカイエンに幅寄せされてブチ切れはした)
あとは、当初から予想された東北自動車道の渋滞スポット…羽生、那須高原はひどい渋滞でしたが、まあ、私は二輪なので…細かいことは省略。
そんなこんなで11時ぐらいには郡山を越えたのですが、その先で事故渋滞してたので、当初の予定よりはちょっと遅れたかなぁぐらいで白石ICに到着。

ICを出てすぐにあるGSでガソリンを詰めたら、蔵王エコーラインへ向かいます。

f:id:seal2501:20170820163400j:plain
桃や梨の畑を越え、つづら折れの山道に入った途端、そこはもう山の天気。霧で先も見えず、路面は濡れ、恐怖以外の何物でもありませんでした。

f:id:seal2501:20170820163508j:plain
ある程度の高度まで上がっていくと、今度は雲の上に出たのか、雨がぱったりとやみます。それでも高い空にも別な雲がかかり、雲海にはなっていませんでした。うーん残念。。


そして、エコーラインから有料道路を通り、更に上り、お釜を拝みに行きます。

f:id:seal2501:20170820172319j:plain
いつもならこんな感じですが…

f:id:seal2501:20170820163614j:plain
何も見えませんでした。交通整理のおじちゃんからも「こんな天気悪くてすいませんねぇ」と謝られましたが、あなたが曇らせたわけじゃないんだから謝らないでください(;・∀・)神社にだけお参り。

f:id:seal2501:20170820163721j:plain
レストハウスのレストランでカツ丼をいただき、足早に蔵王温泉に向かいます。

温泉街に着いたらそこはしっかりと雨。いつも馴染みの立ち寄り温泉に浸かりに来ました。
顔見知りの女将さんが私のバイクを見て「新幹線で来たんじゃないの?親が心配したでしょうに」と目を丸くしてました。親どころか親戚中心配してたそうです…
温泉は安定の強酸性。ごちそうさまでした。そのまま、実家までまっすぐ帰り、初日は終了。

8/12 出羽三山巡りチャレンジ

二日目です。相変わらず予報は雨だったのですが、実家の近辺では降っていなかったので、様子だけでも見に行こうと羽黒山へ向かって出発。
f:id:seal2501:20170820164133j:plain

(´・ω・`)

羽黒山の目の前までは行ったのですが、土砂降りの雨でカメラが水没することを嫌って引き返しました(ノ∀`)ちなみにブーツは完全に浸水。
寒河江より東は雨が降っていなかったので、田んぼ道や市街地を軽く流して早いうちに帰宅。

f:id:seal2501:20170820164506j:plain

絶対にリベンジしてやる…

8/13 お休み

家庭の事情でツーリングはお休みしました。なんで晴れるんだよ昨日晴れろよー!

8/14 草カートレース参加

このブログでは詳細を書けませんが、宮城県の某サーキットでカートレースに参加してきました。
本当はバイクで移動する予定だったのですが、笹谷峠より東はずっと雨予報。カートレースはかなり体力を使うので、帰路も雨だと事故るリスクがあったので、安全第一でクルマを使うことに。実家には2台クルマがあるのですが、どちらも出払っていたのでTimesのカーシェアを利用。山形にもカーシェアやってるステーションがあって助かりました。なかったら仙台まで電車で行くつもりでしたが、荷物があるので家の近くにあるのは助かります。

とは言え雨の中走ったバイクを動かさないのは錆びつきそうだったので、朝に山形駅前をゆるく流してきました。
f:id:seal2501:20170820165617j:plain

ここまで来ると青空が憎い。

8/15 お休み

家庭の事情でツーリングはお休みです。やっぱりこういう日に限って晴れやがる。

8/16 帰路

俺がバイクに乗る日に限って雨降るのは何なんですかね(ブチギレ
翌日も休みを取っているので、今日もオフ日にしてもよかったんですが、16日の予報も前日まで曇りだったので、翌日まで待ってまた予報が変わると悲しみしかないと判断し、この日に帰ることにしました。

f:id:seal2501:20170820165715j:plain

帰ることを察知し突然甘えてくる実家の猫(´・ω:;.:...

Uターンラッシュを外したこともあり流石に順調。10時に出発し、那須高原SAで1時間しっかり昼食休憩を取っても4時には自宅に到着しました。こう考えると、東京と山形って結構近いんだなと感じました。

f:id:seal2501:20170820170031p:plain
GPSログの結果。お疲れ様でした。

高速道路を使った長距離ツーは思った以上に楽

前回、「これが最後の長距離ツーや…」みたいなことを書いてましたが、実際にやってみると想像以上に体力的にも精神的にも余裕がありました。ずっと雨だったことだけが心残りですね!!!!
これまでの私のツーリングって、あんまり高速道路を使ってないんですよね。今回、本格的に高速を使って遠出しましたが、多分道志みちにツーリングに行くレベルで気軽だと感じました。もちろん今回は実家に泊まったので、本来必要な宿の手配や持ち物の用意もある程度雑でOKだったこともあると思いますが。
このぐらいなら、元気なうちにもっとツーリングしたい!てことで、次のツーリングの予定を立て始めるのでした…

最後に

エコーラインでヤエーしてくれた方、本当にありがとうございました!雨で折れかけてた心が癒やされました!

それでは。

20代のうちに長距離ツーリングやっておきます

こんにちは。

家庭の事情と、友人主催の草カートレースの都合、あとは細かく休み取るなら連休にしてくれという会社の都合で、2年ぶりの7日連休をいただきました。
実家帰るついでに初の長距離ツーリングに行ってきます。

予定してる工程
1日目: 東京→白石→エコーライン→山形
2日目: 山形→鶴岡→出羽三山巡り
3日目: 休憩
4日目: 草レース
5日目: 休憩
6日目: 山形→東京(ルート未定)
7日目: 社会復帰に備える

体のこと考えると、これが最初で最後の長距離ツーになると思います。
渋滞と天気だけが心配ですが、悔いのないように楽しんできます。

それでは。

追記:行ってきました
akagire.hatenablog.com

平成29年度の難病医療費等助成制度の申請をしてきた

こんにちは。

先日受けた大腸検査の結果を聞いてきました。まぁ、相変わらず軽症ながらも潰瘍性大腸炎の所見がバッチリあり、生検も陽性ということでしたので、難病医療費等助成制度の申請(更新)をしてきました。
f:id:seal2501:20170729091759j:plain
難病医療費助成制度のご案内(対象疾病、助成内容、指定医療機関一覧、指定医一覧等) 東京都福祉保健局

助成申請が通った場合は、申請した病気に関する医療費は2割負担となり、尚且つ負担月額に上限がかかります(額は所得に応じる)。

2014年までは、特定疾患の患者と認められれば、症状の重い軽いによらず医療費は2割負担で、自己負担に上限はありませんでしたが、投薬代は自己負担なし(つまり薬代が無料)でした。
2015年の制度変更に伴い、軽症患者は申請が通らないことになりましたが、すでに認定を受けていた人には2年間の経過措置がかかり、更新の場合は軽症でも申請できることになりました。
去年その経過措置が終りましたが、結局、軽症の場合でも10割負担時の医療費が33,330円以上の月が3ヶ月以上発生している場合は、軽症でも医療費の自己負担が大きいということで、新規でも申請できるようになったみたいですね(2015~2016年に申請しようとした軽症患者の救済措置があったのかはわかりません。結局軽症でも申請できたのかもしれません)。
※重症かつ長期治療(申請12ヶ月以内に5万円を超える月が6ヶ月以上)の場合は、もっと手厚い保障を受けられます。

この制度変更、自己負担が増えるということで一部で議論にはなっていましたが、対象の病気が増えたので、トータルで考えたらいい法改正だったと思ってます。難病だけじゃなくて老人の医療費負担にも手を入れろやって感想は残りますが。あと厚労省の制変資料では高額の定義が33,300円/月になってるが、申請時はやはり33,330円だったので、変わったんですかね。

申請は、自分の住民票を置く自治体の管轄になってる保健所で行います。わたしは三鷹市民なので、市役所で手続きしてきました。更新の場合の手続きは、5月頃に届く更新用紙に必要項目を記入し、医師の診断書を添付するだけです。(新規の場合も、窓口に行くと申請用紙をもらえると思います)

書類に不備がなければ時間はかかりません。しかし今年で経過措置が終わるとか、7月中に申請すると今年分の有効期限が切れる前に認定証(難病用の保険証)が届くからか、平日にもかかわらず窓口には行列ができてました…。

私は特定疾患7年目と慣れたもので、書類をサクッと提出して終わりです。申請には所得証明が必要ですが、今回マイナンバー付で申請したので、来年からは不要になるみたいです。てか行政権限で自動で紐付けしてほしいものですが、いろんな人がいるのでオプトインなんでしょう。

この手当、社会保障の取り崩しが始まったら、真っ先に手を付けされそうなのでいろいろ思うところはありますが、利用できるうちはしっかり使わせていただきます。

とにかく、こんな手当を使うことがこないように、長時間労働とかストレスで体が耐えられなくなる前に仕事や学校は辞めるなり異動するなりすべきでしょう。私のように、新卒入社数年で発症した結果、一生足かせがついて回ることになりました。健康だったら毎月自由に使えるお金が多かった計算です。加えて、毎月の通院にかかる時間や大腸検査を受ける時間、身体的・精神的な負担などお金では測れない点も考えれば、どれだけ健康でいることが大事かがわかると思います。もっと仕事に対しても積極的になれたり、転職してスキルをつけて、年収も上がっていたかもしれません。とにかく、難病になって思うことは、社会的に失うものが多すぎました。

愚痴になってしまいましたが、早くゴミの掃き溜めみたいな会社が適切に沙汰される健全な社会になるといいですね。もっとも、医療が発展して、この病気が完治できる日が来ることの方が早いかもしれません。


それでは。

iPhoneSEの挙動が怪しい

こんにちは。

akagire.hatenablog.com

私がiPhone SEに買い替えた話を以前エントリーしましたが、買った当初から挙動がおかしいところがあったので、テクニカルサポートが無償で受けられる90日を計画する間(これは勘違いであるとわかるので後で訂正があります)にAppleへ電話しまくりました。

f:id:seal2501:20170713101736j:plain

事の発端

4月にiPhoneSEが届いたときからちょっと変でした。
まず、バッテリー消費が異常に早い。満充電から通常利用で1日持たない(Twitterを1時間、ブラウジング2時間、メッセージ(iMessage、LINE等)30分程度)。
iPhone3G時代から利用している私にとって、下ろしたてのiPhoneがここまでバッテリー持たないという事が信じられず、翌日にすかさずサポートに電話をしました。
リモートでバッテリー診断を行いましたが結果は異常なし。正常値の範囲内ということでした。
それでも異常がありそうな時は、回収して内部の点検をすることはできるということは説明されました。もちろん代替機は出せないので、端末は自分で用意する必要があり、様子を見ることにしました。

我慢の限界

設定でどうにかするしかないということで、Appのバックグラウンド更新の設定やインストールするアプリを絞るなどの対策をしてなんとか使っていました。
ふと先週、Appのバックグラウンド更新の設定を見直すと、すべてのアプリで設定が有効に戻っていることに気づきます。
本体のバックアップを作ったタイミングとか、充電するタイミングでもとに戻るのかなぁ等と考え、再度設定をしてみましたが、ある程度iPhoneを操作後にまた設定を見に行くと、やっぱり全部有効の状態に戻っていました。

これはおかしい状態だと思い、まずはファクトリーリセットを実行。しかし相変わらず症状は改善しない。困ったことに、ぐぐってみても同じ症状のAppleサポートディスカッションやブログは見当たらず、再びAppleの電話サポートにすがることにしました。

電話1回目

初期化して様子を見て欲しいとだけ言われ、されるがままでファクトリーリセットを再び実行。
症状が出ないのでいくつかアプリを入れ始めたところ再発。

電話2回目

再発した旨を伝えたところ、画面共有を使って本当に初期化が行われたかを確認される。その状態で、再びファクトリーリセットを行なって欲しい旨を言われ、若干萎えながらも実行。
iPhoneで電話をかけているので、リセットした瞬間は確認されませんでしたがもちろんちゃんと復元をかけてます。結果、翌日の昼前に再発。ちなみに今回はバッテリーの消費速度が異常に早く、1時間の通勤だけで80%まで減っていました(操作はウィジェット駅メモぐらい)。

電話3回目

出先での再発のためWiFiに繋がっておらず、電話中にiPhoneの情報を抜けないということで設定を根掘り葉掘り質問されましたが、やはり異常はないということで、修理を提案されました。結局修理なのかよって話と、mvnoなので代替機を使えない旨を伝えたところ、Apple Storeでの交換対応について説明されます。交換対応は店頭のみなので、その電話でGenius Barを予約してもらいました。

Genius Bar1回目

本体交換は行われず、DFUモードでの初期化対応となりました。帰りの電車でLINEと1Passwordをインストールしたあたりで症状再発。
帰宅後に再度Appのバックグラウンド更新設定を行いましたが、翌朝にはしっかりすべてのアプリで有効の状態に戻っていました。

電話4回目

翌日、電話の受付開始時間の9時にサポートへ即電話。
今回も、工場での確認を行わないと何とも言えないという説明でしたが、新たな情報として「工場で再現しない場合は「問題なし」として差し戻し」となるとのことでした。当たり前といえば当たり前ですが、今回のケースのように不具合の再現方法が不明である場合、その対応で大丈夫なんですかね。
じゃあ修理出しても改善しないかもしれないなら、3回目の電話で伝えられたとおり本体交換してほしい旨を伝えましたが、記録に残っていないとのこと。なんじゃそりゃー…。そのかわり、新たな選択肢である「エンジニアへの問い合わせ」という選択肢が現れます。症状と診断結果やAppleIDにてインストールしたアプリなどを多角的に確認し、症状の原因を探る作業となるため、返事に1週間程度かかるそうですが、二つ返事で是非診てくださいとお願いしました。

ってことで、現時点ではエンジニアの確認結果の返事待ちというステータスとなります。
(ちなみにDFU初期化の後は、わりとバッテリーの持ちが改善した気がします)

ここまで来るのに1週間かかりましたが、正直ここまで大変な思いをするとは思わず、Apple嫌いな人の気持ちがわかりつつあります。
というか、自分がそっち側の人間になりそう。

冒頭の90日ルールについて

忘れてた。90日間のサポートは、iPhoneの使い方に関するサポートを無料で受けられる期間であり、今回のようなハード・ソフトの故障に関するサポートは1年間(Appleケアなら2年間)サポートしてもらえるそうです。その後も、故障と思われる事象の問い合わせについては無料でサポートしてもらえるとのこと(当然、交換やら修理の費用は有償)。

続報入り次第、また更新します。それでは。