あかぎれが痛い

お腹が痛い人のブログです。Techネタや旅行ネタ中心に書いてます。

iPhoneSE買いました

こんにちは。

2014年9月に購入したiPhone6Plus。画面も割らず大事に2年半使ってきましたが、iPhoneSEに買い換えることにしました。
当面はタブレット感覚でiPhone6Plusも使おうと思ってます。ただ、リセールバリューが高い今のうちに売り払うという選択肢もあるのでまだ悶々してますが、間違いなくメイン機はiPhoneSEになります。

左からSE、6s(嫁の)、6Plus

www.apple.com


買い替えた理由

本当は、次世代iPhoneが発表されるであろう9月まで6Plusを使う気でいたんですが、以下の理由で買い替えることにしました。

  • バッテリーのへたり
  • 腱鞘炎の悪化
  • iPhone7 Red Productの発表
  • iPhoneSEの容量増強
  • パスケースを買い替えた

私のケータイ遍歴

  1. N902iμ(docomo)※以前略
  2. iPhone3G新規契約(SoftBank)
  3. iPhone4機種変更(SoftBank)
  4. docomo解約(端末も回線も取っておけばよかった)
  5. iPhone5機種変更(※auMNP)
  6. iPhone6Plus機種変更(au)
  7. XperiaVを中古購入(ヨドバシSIM→IIJmio→解約)
  8. キャリア変更(auからmineoへMNP)

※詳しい時期は忘れたので略。尚、容量は全て32GBです(iPhone6Plusだけ64GB)

バッテリーのへたり

私のiPhone買い替えサイクルのいちばん重要な要素。朝充電して、日常的に使用して帰宅まで充電が切れるようになったら買い替えを考えます。これはiPhone3Gを使ってた時からの決め手です。ちなみに全ての端末において1年ちょっとでバッテリーはへたっていましたが、毎回リコールがあり、その度に端末を無償交換していたので、2年は平気で持たせることができました。
6Plusについてはバッテリー容量が大きいので、購入当時は満充電したら2日半は無充電でも平気でした。今は8時に家を出て、会社に着く9時頃には85%ぐらいまで減っていて、3時ごろにはバッテリーが切れます。今までは1年ちょっとでへたっていたことを考えると、2年半近く使っても半日近く持つのは正直かなり嬉しいですね。
ちなみに6Plusもリコールがありましたが、症状が出てないので交換はしてもらっていません。
iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム - Apple サポート

腱鞘炎の悪化

片手でiPhoneを操作する派でしたので、今までのようにがっつりホールドして使うことができなかった為か、小指にかなり負荷がかかっていたのでしょう。たまに違和感があるなぁ程度の痛みでしたが、気づいたら両手とも小指がバネ指に。今では何もしていない状態でも鈍痛があります。iPhoneの所為だけではないのでしょうが、これを機にファブレットとの決別を誓います(誰に?

iPhone7 Red Productの発表

そんな最中での赤iPhoneめちゃめちゃカッコいい。出た瞬間は買う気まんまんでいました。
www.apple.com

iPhoneSEの容量増強

iPhoneと同時に発表。これまで16GBと64GBのラインナップだったiPhoneSEの容量が、32GBと128GBに変更になります。
容量が16GBでは写真数枚でパンパンになってしまいますし、音楽なんかほとんど入れておけないのでお話になりません。しかし私のiPhone6Plusは64GBをフルには使ってませんので、64GBを買うのも微妙でした。ちょっと金を出せば7が買える値付けですし…。
しかし容量変更に伴い、候補外だったiPhoneSEが次の端末候補に上がります。

パスケースを買い替えた

2010年ぐらいから使ってたデュラララのパスケースがもうボロボロで、カードもすっぽ抜けるし縫製もほつれまくっていたので、東急ハンズで新しいパスケースを買ったばかりでした。せっかくパスケース変えたのにApple Pay使うなら買わなくてもよかったのでは?という思考が働き、7の優位性が下がります。
よくよく考えれば、私はPASMO使ってるのでApple Payに対応してないんですけどね。。
パスケース、結構いい感じなのでそのうちレビュー書きたいな。

Androidも視野だった

小型の端末を求めていた私にとって、4.7インチのiPhone7も大きいなという印象でした。それに、mvnoユーザーになってしまった為、購入補助がないとやはりiPhoneは割高。そこで、Android端末もいくつか買い替え候補に入っていました。具体的にはHuawei P9 liteですね。

価格とスペックが超魅力的。前記した通りXperiaを使っていたこともあるので、iPhoneやめること自体はそこまで抵抗はありませんでした。カスタマイズ性とか魅力的ですし。
そうこうしいるうちにHuawei Novaと小型モデルのNova liteが発表となります。nova lite、君に決めた!と思ったんですがなんとliteはmvnoの端末販売限定。しかもmineoでは取り扱いなしということで敷居が上がります。
しかし、楽天でocnモバイルsimとnova liteのセットが16800円で出ていることをマイネ王で知ります。これだ!と思いリンク先へ行ったら売り切れ。。縁がないなと一気に萎えてしまいました。

最後は勢い

実家で弟の結婚式はあるわ、一眼レフのレンズは壊れるわで、今月は金がゴリゴリ減っているんですがもう赤字の月ならどんどん赤字出してもいいや!っていう貧乏人の思考回路が働き、衝動的にポチってました。

別途検討したiPhoneSEの買い方

4月からワイモバイル・UQモバイルでもiPhoneSE(増量版)の取り扱いが始まっていたので、そちらも検討しました。
目先の料金は下がりそうだったし、UQモバイルは通信速度の安定性に定評があるのでかなり前向きに検討していたんですが、このキャリア達は2年縛りがあるんですよね。しかも2年目からは料金も上がり、端末の一括購入だとApple Storeより割高になるので、候補から外しました。もちろん3大キャリアを使うよりは全然安いんですが…
iPhone SE|UQmobile|格安スマホ・格安SIMのUQmobile

後悔してること

想像以上に目がiPhone6Plusに慣れてました。それほど大きいとか見やすいとか感じなくなっていましたが、いざiPhoneSE触った後にPlusを触ると、めっちゃでかく感じます。
それと、気圧計がない事。Livebarometerっていう気圧測定アプリを入れていたのが使えなくなりました。気圧の変化で頭痛くなるので見えると安心だったんですが。。まぁこれは他の天気アプリである程度は確認できますね。

まとめ

どうすんだよ4〜6月のクレカ請求額月収の1/4以上行くの確定じゃん…

2017年も四半期が終わるので1月〜3月に飲んだ日本酒をまとめる

こんにちは。

国税還付金振込通知が2017年の1/4が経過したことをお知らせしてくれます。光陰矢の如し。

 

f:id:seal2501:20170330000235j:plain

本格的な酒飲みダメ人間になって久しいのですが、振り返るとこれまで飲んだお酒の銘柄とか酒蔵とかあんまり把握できてないことに気づきました。せっかくブログやってるなら、おすすめの日本酒だけでもまとめて見ようと思います。なお、記載の内容は個人の感想です。異論は認めますが他所でどうぞ。

 

日本酒

出羽桜 桜花 - 出羽桜酒造(山形県
出羽桜 桜花 吟醸酒 1800ml 1本

出羽桜 桜花 吟醸酒 1800ml 1本

 

 我が家の常備酒。お手頃な値段と飲みやすい呑口。私の日本酒ライフはここから始まりました。自分の基準点です。いろんな銘柄を飲んでも戻ってきてしまう懐の深いお酒。

 

無鑑査本醸造 - 一ノ蔵宮城県

 我が家の常備酒その2。小さい規模のスーパーでも売っているのが嬉しい。古くなったら料理酒にしちゃっても精神的ダメージが少ない値段も嬉しい。

 

純米吟醸 蒼天 - 小澤酒造(東京都)
澤乃井 純米吟醸 蒼天(箱入)1800ml

澤乃井 純米吟醸 蒼天(箱入)1800ml

 

中野の魚の四文屋で頂いた、いわゆる本日の地酒メニュー。「澤乃井酒造」って屋号だと思ってたにわかです。日本酒度強めで辛口なイメージの澤乃井ですが、すっと飲める爽やかな味で危険。値段も危険。

 

いわき遠野の純米酒 - 遠野産業振興事業協同組合福島県

www.iwakitohno-lapin.co.jp

ハワイアンズで何も知らずに頼んだ日本酒。獺祭に近い呑口。獺祭よりも日本酒度高いかな?でも淡麗で飲みやすい。福島復興支援の日本酒。もちろんベクレルフリー。ちなみに、ハワイアンズに行ったときの記事はこちらです。

akagire.hatenablog.com

 

上喜元 特別純米にごり酒 - 酒田酒造(山形県

8先生の自宅近くに見つけた酒屋さんで偶然見つけたにごり酒にごり酒っていうとどぶろくをイメージする?けど、これはおりが混ざってる程度。心地よい炭酸と酸味で、バーターにして申し訳ないが、を数十倍飲みやすくしたようなお酒。個人的には獺祭スパークリングよりも美味しい。日本酒初心者や普通の日本酒に飽きた人にオススメしたい。 

 

しぼりたて原酒 - 富士錦酒造(静岡県
富士錦酒造 しぼりたて原酒 瓶 720ml×6本

富士錦酒造 しぼりたて原酒 瓶 720ml×6本

 

ワカサギ釣りに行った際、おみやげとして購入した日本酒。購入地点は山梨県だけど酒蔵は静岡でした。こちらも上喜元に続き生酒ですが、こちらは澄んでいて、炭酸でもありません。日本酒初心者もうまいうまいと飲める味。呑口も淡麗。ちなみに、ワカサギ釣りの記事はこちらです。

akagire.hatenablog.com

 

出羽桜 軽ろ水 - 出羽桜酒造(山形県
 

ついに顔覚えられてしまった

Egcさん(@egc_insta)がシェアした投稿 -

再び出羽桜。軽ろ水で「かろみ」と読む。こちらは樽酒なので、上野の夜行列車というお店でしか見たことありません。名前の通り水のような呑口でごくごく行ける危険な純米酒。調べたら加水してるみたい、飲みやすい理由はそれか!上野に行った際は是非飲んでみてください。

 

田从 - 舞鶴酒造(秋田県

難読銘柄が続いてしまった。こちらは「たびと」と読む。日本酒とは思えない「ウィスキー」のような芳醇さが楽しめる一品。味も濃いので日本酒慣れしてる人向け。これまで自分が飲んできた日本酒と方向性が全く違い、一口飲んで衝撃を受けました。また飲みたい。色も茶色い。

 

めちゃめちゃいいお店を紹介されました…癖になってしまいそう

Egcさん(@egc_insta)がシェアした投稿 -

 

番外編

朱鷺 - 美の川酒造(新潟県

www.saketime.jp

JR東日本の駅売店等でしか購入できない品。まゴハウスで2016年の忘年会でくるたんが買ってきたものです。去年なので番外。呑口は、普通の吉乃川に近い感じ。これのパッケージだけ変えたやつでしょうか?

 

串カツ田中オリジナルワンカップ - 花の舞酒造(静岡県
串カツ田中唯一の日本酒メニュー。コンビニで売ってる黄桜のような日本酒ともちょっと違う、揚げ物に合い、それでいて揚げ物の邪魔をしない後味スッキリな辛口淡麗。でも多分純米ではないですね。2杯飲んだら翌朝が辛くなる系の味がした。
 
金宮焼酎 - 宮崎本店(宮崎県)
宮崎本店 キッコーミヤ焼酎 25度 720ml

宮崎本店 キッコーミヤ焼酎 25度 720ml

 

突然の焼酎。四文屋名物梅割りの中ですね。あんまり焼酎好きじゃないんですが、梅割りで目覚めちゃいそう。酒飲みは甲類に行き着くのか、吉田類よ。

 

昨日は友人と中野の #四文屋 巡りしてきました😋🍺

Egcさん(@egc_insta)がシェアした投稿 -

 

まとめ

他にも飲んだお酒ありますが、紹介したいお酒はリストアップできたと思います。単に覚えてないっていう話もあります。思ってたよりAmazonで取り扱ってる日本酒が多くてびっくり。

また6月頃にまとめてみようと思います。今回は記憶を類ってリストアップしましたが、次はちゃんと忘れないようにメモっておこう。

それでは。

渋谷で何度もスルーしてきた焼き鳥屋さんに行ってきた

こんにちは。

昨日は渋谷に用があったので井の頭線に乗ったのですが、車窓には一面の菜の花。春ですね。写真撮り行きたい。。。

用を済ませて午後5時。仕事帰りの嫁と合流し、渋谷駅の西口から入場しようかと思ったのですが、あそこって焼き鳥屋さんが密集してるのでいい匂いが漂ってるんですよねぇ。。嫁がお昼ご飯を食べてなくて小腹を満たしたい、ということで欲望のままに匂いの元に行ってみました。

 

鳥竹 (鳥竹総本店) - 渋谷/焼鳥 [食べログ]

こちらは残念ながら満席。ここいつも煙がすごい。。めげずに次の店へ。

 

森本 (もりもと) - 渋谷/焼鳥 [食べログ]

狭かったのですがぎりぎり席を確保。この手の個人店であればよくある話だし、長居するつもりもなかったので個人的には許容範囲。お酒の種類は必要十分といった感じ。二人とも日本酒(喜久水)の常温を注文。調理場からちらっと見えたんですが、日本酒のサーバーを発見。多分これと同じかな?熱燗マシンだったんですね。

日本酒が出てきたところで焼き物も注文。このお店名物ということでつくねを、それとハツ・皮・砂肝。焼きあがったものから出てくるスタイルなので焼き立てを楽しめます。

 

すまんな!!

Egcさん(@egc_insta)がシェアした投稿 -

とても美味しゅうございました。滞在時間40分ほとのサクッと飲み。そのまま井の頭線に飛び乗り帰宅しました。

しかし、このお店は私が道玄坂で仕事していた頃に何度も見てたはずなんですよね。でも、その頃は1回も入店することはありませんでした。まぁ年齢が若かったこともありますが、その頃の月収は手取り10万行かない時もありましたから、正直飲み歩いてる余裕なんかなかったです。夜中まで働いて終電で帰る生活だったので、このお店から楽しそうなおっさんが出てくるのを見てたはずなんですけど、それもあまり記憶にないです。ブラック企業に務めると、そんな楽しい機会すら奪っていくんですね。。そんなことをふと考えてしまいまった夜でした。

それでは。

人生初のワカサギ釣り体験してきたよ

f:id:seal2501:20170319105356j:image

「ウユニ塩湖」「マチュピチュ」に並んで「世界三大、死ぬまでに一回は行ってみたいやつ」に選ばれていることでおなじみ

ワカサギ釣りに行って来ました。

srdk.rakuten.jp

氷上じゃないんですけどね…。今回ワカサギ釣りをしに行ったのは山梨県の山中湖。ヨッピーさんがやってきたような氷上釣りではなく、あったかいトイレ完備の船の中で釣りができるゆとり仕様のワカサギ釣りです。

 

いざ出発

釣りに行ったのは3月11日。気温が上がってきた初春の土日。さぞ道路は混んでいるだろうとビクビクしていたのですが、友人3人と7時に出発して蓋を開けたら中央道すら渋滞していない本当のお出かけ日和。高速道路は使わずに道志みちで山中湖に向かいましたが、こんなに空いている休日の道志みちは初でしたね。翌週が3連休だったり、時間が早かったということもあると思いますが。道志みちツーリングに行くときは連休の前の週、狙い目かもしれません。

出発して3時間弱。10時前には山中湖に到着してしまいます。釣りの開始予定は12時。あと2時間どうすんねん…って思ってましたが

f:id:seal2501:20170320070056j:image

最高かよ。。。

 

釣り開始

山中湖外周をドライブしたりお土産やさんを物色してたらあっという間に12時になりました。

てことで、さっそく乗船。ライフジャケットを着て、普通のちっちいボードに乗り湖上の釣り船まで移動します。

f:id:seal2501:20170320070402j:image

流石に水上は寒い…あと風も強い。そして水しぶきが顔にかかる(´・ω・`)

まぁ氷上ワカサギ釣りよりは全然辛くないんでしょうが。5分ほどで釣り船に到着。

f:id:seal2501:20170320070542j:image

釣り方のレクチャーを受けます。ピンク色の物体はエサミルワーム…芋虫に食紅で着色したもの。もちろん生き餌)。一応釣り経験者なので、針にエサをつけてアタリが来たら合わせて釣り上げる、っていう基本的な釣り方に変わりはないのですが、いかんせんとても小さい魚なので、アタリがとても分かりづらい。その為、釣竿は柔らかくて短いアタリが視覚的にもわかるものを使用します。あと、針を遠くまで飛ばす必要もないですしね。

んで、さっそく糸を水中に投入。

f:id:seal2501:20170320070959j:image

釣 れ ま し た。

 

我々が乗船したタイミングでちょうどワカサギの群が通りかかったようで、針を落とせば釣れるんじゃないかっていうレベルの入れ食い。午後は基本的に釣れないっていうことなのですが、バンバン釣れました。同行した友人の1人は、ワカサギを針から外すのに苦労して、釣ってる時間より針の取り外しの方が時間かかってました。もったいない。

あと、いい天気というのはワカサギ釣りにはよくないみたいです。曇りの方が活性がいいそうです。弱い魚なので、見つかりやすい時候では動き回らないんですね。

 

ってことで、あっという間に2時間経過し釣り終了。釣果はこの記事1枚目の画像。だいたい20匹ぐらいです。4人全員で60匹ぐらい。

帰路の途中、道の駅どうしで昼食。

f:id:seal2501:20170320071820j:image

どうしカレーと山菜そば。

f:id:seal2501:20170320071902j:image

あとヤマメの塩焼き。

 

天ぷらパーティ

ワカサギと行ったら天ぷらですよね!ってことで友人宅に殴り込み天ぷらパーティ!

f:id:seal2501:20170320072246j:image

天ぷら以外にも道の駅どうしで買った麺でほうとうを作り、山中湖のお土産やさんで買った地ビールと地酒を飲み、夜は更けていきました。アウトブレイクカンパニーの録画を見ながら寝落ち。

おもったよりもお手軽なレジャーで、しかも楽しい上に美味しい。今シーズンはもう終わりなので、翌シーズンもまた行きたいな。

おつかれさまでした。

キーボード付きのiPadケースは使いやすいのか

使い道によってはとっても便利だけど、クリエイティブ用途で使う機会が少ないなら負の部分が多すぎた。

 

こんにちは。

私は未だにiPad AirWiFiの16GBモデル)を使ってます。唯一発売日にApple Storeに並んで買ったリンゴ製品ですので思い入れもあるっていうこともありますが、WiFi限定なので家から持ち出すことがほとんどないですし、写真の現像やお絵かきなんかもしないので、スペック的にも全然困ってません。よって今のところは買い替えの予定はありません。

とは言っても発売から4年が経ち、iPadと同時に買った純正アクセサリーのケースがだいぶ汚れてきたので、ケースを買い換えることにしました。ただ、高い金出して純正アクセサリーのケースや蓋を買うのも気が引けたので、Amazonで手頃なケースを物色していました。

そこで見つけたのがこの商品です。

amzn.to

画像からはそこそこの質感のように見えました。また、iPadでブログを書くようになったので、キーボード付きなら捗りそうだったことと、3000円を切った価格ということもあり、お試し的に買ってみることにしました。

 

購入翌日には商品が到着。相変わらずヤマト様には頭が上がりませんね…んで早速装着してみた。

装着感は、やはり純正とは違いますのでちょっと微妙。キーボードの挙動についても怪しいところがあり、入力した内容が正しく反映されないこともしばしば(ダブルトリガーというか、「っ」が頻発する)

まぁ、そのへんは値段相応というか、そんなもんだろうと思っていたのでショックは大きくないのですが、1番残念だったのが「思った以上に重い」ってことです。あと、動画を見るなどのキーボードを使わない時に邪魔くさい。ぐわっと握るとキーのデコデコが煩わしいし、変なショートカットが発動して動画が切れたりする。磁石でくっついているだけなので取り外せばいいじゃんって話なんでしょうが、シームレスでないのでストレス。

 

思ったより、よくなかったです。。エレコムとかAnkerのキーボード付きケースはもっと使いやすいのかなぁ。機会があれば試してみたいですね。

 

それでは。

深大寺のだるま市にいってきた

こんにちは。

深大寺だるま市にいってきました。だるま市自体は日本の至る所で開催されていますが、深大寺のだるま市は、日本三大だるま市のひとつとされています。ちなみに、ほかの三大だるま市は、静岡県富士市毘沙門天大祭だるま市、群馬県高崎市のだるま市だそうです。

f:id:seal2501:20170305192456j:image

深大寺へのアクセスは、京王線調布駅つつじヶ丘駅からバスが出ており、どちらもだいたい20分弱です。JR三鷹駅からもバスが出ていますが、こちらは30分ほどかかります。調布駅から歩いてもいけますが、30分弱かかりますし、道中には特に観光地的なものはなく、コンビニも少ないので、住宅地ハイキングをすることになります(中央道を潜るところにある野川が唯一の癒しスポット)まぁ正直アクセスが良いとは言えない観光地ですが、そのおかげで都内でありながらも比較的空いてます。人混みが苦手という方には割とオススメ。

 

そもそもだるまとは、禅宗の開祖、達磨が座禅を組んでいる姿と言われ、願掛けのためのガジェットです。選挙の時に候補者の事務所に置いてあるところや、当確が出ると万歳の後に目に墨を入れているところをテレビで見ると思います。願掛けの方法ですが、右目に黒い丸を書きます(→開眼)。願いが叶ったら左目にも目を書きます(→満願)。これでミッションコンプリートとなります。

深大寺では、だるま開眼の際に「阿」という梵字をお坊さんから入れてもらえます。また、1年前に買っただるまや心願成就した際には、左目に「吽」という梵字を入れてもらい満願となります。
この辺のことはすべて深大寺の公式ページの受け売りですので細かいことはこちらをご参照ください。

www.jindaiji.or.jp


てことで、我が家で祀っていただるまには無事「吽」の字をお坊さんから入れていただき、初詣の時に設置されるような古札納のようなところへだるまを奉納。同時に本堂前の屋台で仕入れた新しいだるまには、「阿」の字を入れていただきました。ちなみに購入しただるまは高崎産でした。

f:id:seal2501:20170305220713j:image

その後、境内の敷地内にあるお蕎麦屋さん雀のお宿でお昼。天ざるそばをオーダーしたら葛餅がセットになっていて嬉しい。ちなみにそばは更科。これで1600円。葛餅が付いているのでお得感がありますけど、やっぱり東京価格だなぁ。それでもかなり頑張ってる方だと思いますけど。味はまぁまぁ。何故か刻み海苔が山盛りだった。

f:id:seal2501:20170305221313j:imagef:id:seal2501:20170305221331j:image

お店の雰囲気がとても良かったので、蕎麦湯をいただきながら一息ついて帰りました。深大寺周辺には蕎麦屋さんはもちろん、喫茶店や本格フレンチが楽しめるお店まで飲食店が充実しているので、次に来た時はまた違うお店でご飯を食べてみようと思います。

 

それでは。

割れたガラス保護フィルムをiPhoneから剥がした

こんにちは。

私が使ってるスマホiPhone6Plusでして、ガラス保護フィルムをはっていました。買ってすぐはシートタイプの保護フィルムを使っていましたが友人がガラスフィルムを使っているのを触らせてもらった時の使いやすさや視認性に惚れて、私も導入することにしました。

 

 

導入したんですが、貼った2日後に落下していきなりヒビを入れてしまいます。それほど目立つヒビではなかったので、貼り直しせずに割れたまま使ってたんですが、ついに先週末に画面から落下させてしまい、くもってしまいました。

f:id:seal2501:20170303214020j:image

ガラスがくもったということは、もう以前ほどの強度を持っていませんので、ちょっとした衝撃で別な箇所も割れやすくなっています。また、割れた面を直接指で触りますので、手を切ったりする危険があります。

さすがに使用期限切れということで、この動画を参考にして剥がすことにしました。


iPhoneガラスフィルムの剥がし方レビュー

しかしひび割れたガラス保護フィルムを綺麗に剥がせるのか…まぁ、結論から言えばうまくいったんですが、レポを。

用意したのはこのアイテム。動画に出てくるものと同じです。

  • カッター
  • ポイントカード(薄いものと厚いもの)を何枚か

f:id:seal2501:20170303213959j:image

まずは、カッターをフィルムとの間に差し込みます。本体のスクリーンに傷が付くんじゃないかと思いますが、保護フィルムより硬いのでキズはつきませんでした。ただ保障はないので、引いたり押したりしないように注意し、刺し込む感じでやるのが良いと思います。

f:id:seal2501:20170303214149j:image

一度カッターが入ったら隙間に薄いカードを差し入れ、画面に再付着しないようにしてカッターは抜き取ります。

f:id:seal2501:20170303214217j:image

ここから割れたフィルムの場合に限る注意点ですが、前にも述べましたが、1ヶ所でもヒビが入っているっていうことは全体的に強度が落ちているので、すぐに別な箇所も割れていきます。特にくもり部分はガラスが細かく割れている部分ですので、当該部分を曲げると細かいガラス片が飛び散る危険性があります。必ずガムテープやマスキングテープで養生してください。自分は剥がし始めてから飛び散ってることに気づきガムテを貼りました。全面に貼ったほうがよかったかも。

f:id:seal2501:20170303214240j:image

どんどんカードを差し込んで行きます。 あとは、紹介の動画と同じ塩梅で剥がせました。

f:id:seal2501:20170303214432j:image

フィルム剥がしたあとのベタベタしたスクリーンはアルコール綿とメガネ拭きで仕上げてすっきり。

やっぱりガラスフィルムもオリジナルとは質感がちょっと違いますね。このまま新しいケータイに買い換えるまで裸で使おうかな。(ちなみにケースではなくバンパーは付けてます。厚みが出るのがイヤ)

次はiPhoneじゃなくなるかも、値段次第ですな。HUAWEI P9 liteめっちゃふぉしい。

 

それでは。