あかぎれが痛い

お腹が痛い人のブログです。Techネタや旅行ネタ中心に書いてます。

前知識ゼロの状態でハワイアンズに遊びに行った結果

疲れました(結論が小並すぎ)

 f:id:seal2501:20170301222642j:image

 

また旅日記です。2月の週末を利用して嫁の家族旅行について行きました。行き先はスパ&リゾートホテル ハワイアンズです。映画「フラガール」の舞台(未視聴)であり、近所にアクアマリンふくしまがあるっていう知識しかありません。ちなみに自分の親に旅の話をしたところ、自分が赤ん坊の頃に行ったことがあるらしいです。

前知識ゼロとタイトルにつけておきながら、下記の情報だけは嫁の母親から聞いていました。

  • 土曜夜のファイヤーショーの座席を予約済み
  • 無料の往復送迎バス(トイレなし)は予約必要
  • 屋内プールがあるので水着を必ず持参
  • 建物内の温度差があるので脱ぎ着しやすい服推奨
  • 露天風呂が広くてとても良い

これらの情報から、送迎バスで現地に向かい、屋内プールで遊び、疲れたら露天風呂に入り、夜になったらショーを見て翌朝に送迎バスで東京に帰るといったプランになるんだろうという想像で動きました。ただし、私には「トイレのないバスで東京からいわきまで耐えられるのか」という点がとてつもなく不安だったので、ひたちを使って湯本駅へ行き、湯本駅からの送迎バスに乗り現地入りを目指すことにしました。

 

18きっぷの旅からは怒涛の社畜生活だったこともあり、あっという間で旅行当日の朝を迎えます。早く温泉に浸かりてえ…仕事のある日と同じ時間に起床し、身支度を整えたら、まずは上野へ向かいます。

f:id:seal2501:20170226171531j:plain

上野に185系来るんですね、上野東京ライン開業の影響で秋葉原の停留線使えなくなったので回送させてるんでしょうか。新幹線もそうですけど上野駅の役割が停留線みたいになってきてる?

今回は、ひたち7号に乗り込みました。E657系常磐特急に初乗車です。旅行当日は梅まつり開催の為偕楽園駅に臨停してましたが水戸まで止まらないんですね、はや〜い!すっご〜い!

そして、自分が乗り込んでいた車両は殆どが偕楽園と水戸で降りてきました。すべて緑に点灯していた指定席の発券状態を知らせるインジケーターの半分が赤になります。

f:id:seal2501:20170226173136j:plain

う〜ん、座席未指定特急券…未だに馴染めない。自分みたいな旅行者なら基本指定券を出すので関係ないんでしょうけど、常用する人はどう思ってるんでしょうか。

日立駅の手前から、車窓に太平洋が覗く様になります。車窓から海が見える路線は東海道線伊豆急しか経験がないもんで、北に向かっているのに海があることがとてつもない違和感。

 

上野を出てだいたい2時間で湯本駅に到着。駅舎は真新しく、綺麗でした。ホームには足湯があり、浸かればよかったんですが、まくりにくいジーパンとヒートテックタイツ着てたので立ち寄りませんでした…入っとけばよかった。駅を出てすぐのところに公園があったようなのですが、ちょっと寒かったので駅のニューデイズ前にある休憩スペースで時間つぶし。到着が12時ということもあり小腹が減っていたので、2階にある土産屋さん的なショップを見に行きます。かんのやのゆべしが置いてることを期待していたのですが、ゆべしどころかすぐ食えそうな地のものがなく、すぐ退散。

 

f:id:seal2501:20170301223004j:image

30分ほど待ってたら送迎バスがやってきました。ハワイアンなBGMが流れており、乗った瞬間からそこはハワイ。気分上がりますね。途中バス停もないところで停車し、どう見ても客とは見えないおばあちゃんを拾う送迎バス。どうやら従業員の輸送も行っているようでした。その時初めて、ハワイアンズという施設が湯本駅近辺でどのような役割を担っているのか、うっすら把握します。

駅から15分ほどでハワイアンズに到着。うおお、ヤシの木が生えてる!根本がナナカマドっぽいのは気のせいということにしておこう!

ゲートをくぐって、ホテルの前まで送ってくれるはずだったのですが、まずはホテルのエントランスには向かわずバスは明後日の方向へ。おやおや?と思ったら運転士のアナウンス「日帰り入浴の方はこちらでお降りください〜」なるほど、日帰りもできるのか…!1/3ぐらいが降りていきました。

 

その後ホテルのエントランスに向かって動き出し、無事にロビーへ到着。いきなりアクアマリンから直送してきたと思われるクラゲがお出迎えです。

嫁の母と叔母一家が30分後に到着し、荷物を部屋に預け、部屋着として浴衣の代わりに置いてあるアロハシャツとハーフパンツを身につけ、早速プールに向かいます。ちなみに女性はムームーっぽいドレスが用意されてました。

 

浅草駅の地下街みたいな雰囲気の廊下を通って、プールまで向かいます。なんかもう既に暑い

 

 

プールに着いたらそこはよくわからない温水プールレジャー施設でした。お昼もダンスショーやってるんですね。プールサイドの軽食屋でハンバーガーを買ってショーを見ながら食べました。正直、ダンスよりも生演奏で音楽をつけてるバンドの方に目がいってしまった。職業病の一種ですな

f:id:seal2501:20170301222711j:image

 

その後は水着に着替え、ウォータースライダーとか温水プールよりもあったかいローマ風呂風の混浴施設に水着着用で使ったりしてたらもう夕飯タイム。夕飯はバイキングでした。

f:id:seal2501:20170301215006j:image

地酒を飲みながらローストビーフの図。

 

夕食を食べ終えたら一息する間も無く夜のファイヤーショーの時間になります。

f:id:seal2501:20170301215145j:image

なんか想像してたよりすごいショーでした。そこらじゅうからハワイアンズ通と思われるお姉様方の黄色い声がこだまします。ちなみに嫁のお母さんの推しはジン・レオンだそうです。宿泊者参加型のフラダンス講座もあり、大にぎわいでした。ちょっとテンションについていけなくて面食らった感がすごかったけど、楽しかったです。

ショーの後は、やっとまったりタイム。温泉宿でゆっくりしたいという当初の目的とは程遠いアクティビティの数々にやられた私は、フットマッサージをしてもらいました。ちゃんと金払ってマッサージしてもらったのって接骨院以外では初めてかも。やっとリフレッシュです。

 

その後、私は布団に入ってそのまま夢の中へ。嫁と嫁のお母さんはさらに温泉に浸かりにいってましたが全く覚えてない。あと翌朝に「歯ぎしりがうるさかった」と報告を受けましたが疲れてたんで勘弁してください。

 

日付が変わって朝。7時ぐらいに起床しましたが即朝食タイムです。朝食もバイキング。腹いっぱい。朝食を食べたら、やっとお楽しみの温泉タイム。。勇み足で露天風呂へ!…うん、寒い。2月の東北で露天風呂はハードモード。。。

その後、館内を散策したりお土産を買ったりしてたらあっという間でお昼になり、家族みんなで蕎麦を食べた後、私と嫁は翌日の都合で一足先に駅へ向かい旅を終えました。残った家族はお昼のショーを見た後送迎バスで帰ったそうです。

 

館内散策の際に、ハワイアンズの歴史を展示している資料室を見つけたんですが、常磐ハワイアンセンターの建設経緯やそこに尽力した方々の努力が伝わってくる内容でした。この辺は、映画フラガールを見るとよくわかるのかもしれませんね。

 

僭越ながら私からハワイアンズに行こうと思っている方へアドバイス。。。あそこはハワイでもなければ日本でもない(かもしれない)。あと、るるぶとかで予習していったほうが絶対に楽しめると思う!終始独特の雰囲気にのまれっぱなしのしぃるさんでした。

 

ちなみにこの記事書くのに通算で10日ぐらいかけてます。文章読むのも遅いけど書くのも遅いんだなぁ(・∀・;)

【2017年冬 青春18きっぷの旅 その3 (2日目)】森香るウイスキー工場見学

前回に続く旅ブログなのでタイトルを合わせて18きっぷーとしてますが、この記事では18きっぷを利用してませんのであらかじめご承知おきください。。。

 

ドーミーイン甲府で朝6時前に華麗に起床した私。朝風呂に向かい最上階へ行くと、窓越しに全方位稜線という盆地特有の光景が広がっておりました。霧が出ているのに上空は澄んでいるというのも盆地らしいです。山形を思い出します。

f:id:seal2501:20170125230442j:image

 

ひとっ風呂浴びた後は、朝の飲屋街散策を開始。

 

 

https://www.instagram.com/p/BPPxzAcgGhb/

甲府がこんなディープな街だったとは知らなかった。日帰りするなんてもったいない2017.1.9

  

…ほかにもいろいろ書きたいことがあったんですが、ちょっとネットにはアップしちゃいけないような雰囲気すぎたので割愛します。甲府はディープな街でした。

 

部屋に戻って、昨日買った朝ごはん、のっぽパンをいただきます。

https://www.instagram.com/p/BPBhG_bl9xM/

朝こはーん

うーんうまい。

 

そうこうしているうちにK9Mの面々も起床し、身支度を整えチェックアウト。

実は昨晩、ウイスキー工場見学予約をしたまーちんさん宛に、「雪の状態によっては工場見学を中止します」という旨のメールが届いており、もし中止なら「朝から甲府駅前の居酒屋で馬刺し大会や!」とか言ってたんですが、なんとかお昼以降の見学は実施という連絡が朝に来たため、予定通り小淵沢へ向かいます。

ドーミーインから甲府駅までシャトルバスが出ていたのですが、朝の散歩の結果を報告したところ、ディープな甲府を散策しながら駅へ向かうことになりました。

 

 

。。。。。。。

 

 

30分強寄り道をし、甲府駅に到着。工場見学の時間が12時30分開始なので、軽い早昼を用意してから中央線に乗り小淵沢を目指します。

f:id:seal2501:20170125232116j:image

中央線の211系はいい211系(と思ったらこいつもはずれ編成!※ロングシート

 

f:id:seal2501:20170125232510j:image

私の昼ごはんは柿の葉寿司。昨日に続いて寿司ですが、毎日でも寿司は食えるぞー🍣

 

特急じゃなくても30分ちょっとで小淵沢に到着。

 f:id:seal2501:20170125232713j:image 

駅前がちょっと寂しいかなぁというのが感想だったんですが、タクシーに乗ってウイスキー工場に向かって理由がわかりました。この駅、町の外れの崖の上にあるんですね。ループ橋を下って工場へ向かいます。

 

f:id:seal2501:20170125232736j:image

10分程度で白州の工場に到着。わくわく。

 

見学前に簡単な見学内容の説明がありました。ウイスキーを作る流れの説明があり、工程自体はナショジオでやってたジャックダニエルの工場を見たことがあり知識はあったのですが、工程毎に香ってくる匂いが変わって行くのはテレビからではわからないのでとても興味深かったですね。

f:id:seal2501:20170125233317j:image

蒸留機。この辺は発酵工程の場所に近いので、麦芽が発酵する甘い香りが漂います。

https://www.instagram.com/p/BPPwK6JgEBp/

#サントリーの工場見学 2017.1.9

貯蔵庫。ここで原酒にタルの色と香りが移っていきます。むせ返るようなアルコール臭。お酒に弱い人はここに来ただけで顔が赤くなりそう。酒好きにはたまらないいい香りでしたよ😋

 

f:id:seal2501:20170125233616j:image

お待ちかねのテイスティングタイム!通常の熟成させた原酒と、ピートで燻した原酒、白州として出荷しているウィスキー2種類が用意され、香りの違いや、ブレンドの奥深さを体験します。なんで同じお酒なのにここまで香りが違うんだろうと驚き。そしてその異なる香りのお酒をブレンドすると、全く異なる香りが生まれる不思議に感動。

https://www.instagram.com/p/BPPwSFMAQbZ/

#サントリーの工場見学 2017.1.9

 

https://www.instagram.com/p/BPPwe8AgAZd/

ハイボールの作り方…ただウィスキーに炭酸水を混ぜるだけでは美味しくならない…!🥃 #サントリーの工場見学 2017.1.9

おいしいハイボールの作り方を教わり、さらに感動。ハイボールはただウイスキーに炭酸混ぜた飲み物じゃないんだぜ…!

 

見学はこれにておしまいで、おみやげ屋さんで工場限定の白州を購入。もうすこしゆっくり見て回りたかったのですが、帰りのあずさの時間が迫っていたため、後ろ髪を引かれながら配車してもらったタクシーに乗り小淵沢駅に戻ります。

 

f:id:seal2501:20170125234230j:image

次は小海線に乗らなきゃですね( ̄▽ ̄)こっちは未体験ゾーン。

 

帰りの臨時あずさが入線。

f:id:seal2501:20170125234347j:image

 

あずさの中では、昨日に引き続き酒盛り(自分はあんまり飲みませんでしたが)。

つまみとちょっとお昼足りなかったぶんは、工場に向かう前に駅で予約していたカツサンドをいただきます。

f:id:seal2501:20170125234607j:image

賞味期限が6時間(正確な時間は失念しました)という代物に舌鼓を打つ3人。

 

おしゃべりしてたらあっという間に八王子に到着。私とたころん先生は八王子で下車し、帰路へ着きます。

改めて18きっぷたびに付き合っていただき感謝です。1人では工場見学なんていうプランは思いつきませんでした。3人寄ればなんとやらですね。次は小淵沢の山賊そばをリベンジせねば(品切れでした)。

 

いろいろプライベートで溜まってることがあったので、今年の年始は最高のリフレッシュ休暇になりました。

旅が終わってまだ1月経ってませんが、味をしめたK9Mメンツは早速次の旅の計画を立てております。。。w

 

個人的にも、酒が好きなら鉄道旅行、最高に推せます(真顔)。

 

それでは、今日はこの辺で。

【2017年冬 青春18きっぷの旅 その3 (1日目)】さわやかと身延線

残り1日となった18きっぷ。旅行に行く日にちは1/8と決めたんですが、行き先がなかなか決まらず。大糸線糸魚川に行き北陸新幹線で夜に東京に戻ってこようかと考えてました。信越本線エリアは横川より先は未開の地だったので。

 

ちょうどその話の裏で、K9Mの冬コミ打ち上げの話があり、日程調整時に18きっぷの話をしたんですが、その際にたころん先生から「もうしぃるちゃんの18きっぷの旅について行くわ、それを打ち上げってことで」と斜め上な展開を見せ、基本的には自分が乗って見たい路線を指定し、立ち寄る観光スポットはたころん先生とまーちんさんが決めて行くような形で話がどんどん進み、あっという間に旅行当日になりました(日程調整の話をしたのは4日とか5日とかそんなだったような)。

 

ルートは、東海道線御殿場線を経由して長泉のさわやかに立ち寄り富士から身延線に乗り甲府で一泊。翌日に小渕沢のウイスキー工場を見学してあずさで帰るという流れ。

 

まずは一路東京へ向かい東海道線に乗車。

f:id:seal2501:20170119230109j:image

大井町の車庫で初めてE235系を目撃。んー前から思った通りのタバコの箱感。いると思わなかったので雑な撮影。

 

f:id:seal2501:20170119230246j:image

国府津御殿場線に乗り換えです。313系に乗るのは2008年に18きっぷで旅して以来。相変わらずのイケメン。

 

松田で小田急に乗ってやって来たたころん先生と合流し、沼津へ向かいます。車中ではたころん先生と三島でどう安心してさわやかを食べられるかを話し合います。この行程、実は13時半までに三島駅に戻って富士へ向かわないと甲府行きの身延線に乗れず、さわやかの待ち時間が長かったら甲府に着くのが夜中になってしまうというハイリスクハイリターンなものでした。当初は三島からタクシーでさわやかに向かうことを考えていましたが、さわやか後に流しのタクシーが捕まらないリスクを考慮し、車内で急遽三島駅前のカーシェアを予約します。これが後々効果を発揮。。。

 

途中の長泉なめりでたころん先生は途中下車し、さわやかまで先回りし名前を書いてもらいます。この時時間は10時半。

 

そして自分が沼津に着く数分前に、たころん先生からLINEが飛んで来ます。

 

「三列目に名前を書けた。待ち時間はおそらく40~60分」

 

沼津についた自分は軽くガッツポーズ、これでついに長年噂に聞いたさわかやを食べられる。。。!

 

東海道線に乗り継ぎ、三島に向かいます。三島では新幹線ワープしてきたまーちんさんと合流。。。まーちんさん、その手に持っているもには…

「クーラーボックスだよ、身延線で酒盛りっしょ?」

K9Mメンバーの酒に掛ける想いが伝わってくるような心温まる会話をし、南口にあるタイムズの駐車場からカーシェア用のノートに乗り込み一路さわやかへ。道中にはJR東海の研修センターがあったのですが、飾ってあるトラス橋に興奮するまーちんさん。

 

そしてさわやかに到着!たころん先生のおかげで私とまーちんさんの待ち時間は15分といったところでした。

 

f:id:seal2501:20170119233052j:image

静岡の人こんなの日常的に食ってるのかよ羨ましすぎるでしょ…(私は腹に爆弾を抱えてるので念の為「よく焼き」でオーダー)

ちなみにAセットのライ麦パンを選んだんですが、パンうますぎじゃないですかこれ。なんですか反則ですよ。次にさわやかきたときはハンバーガーを食べて見たいですね🍔

 

結構ボリューミーかと思ってましたが自分のような少食の人でも美味しくいただけるちょうどいい量で、適度な満腹感で悦に浸る3人。さわやかを出ると、パラパラと雨が降ってきていました。カーシェアのおかげで駅までも濡れずに移動できましたし、心配していた通り、さわやかから三島駅までクルマを乗ってもタクシーとはほとんどずれ違いませんでした。カーシェア大正解です。

 

 三島駅に着いたら2人には先に降りてもらって、酒の調達をお願いし自分は車庫入れ。駐車場から駅に戻ってくるだけで結構降られたなっていうレベルの雨になってました。

 

また東海道線に乗り込み、富士へ。

f:id:seal2501:20170119234346j:image

この、211系がきたときのハズレ感…

 

富士駅に到着したのは13時半過ぎ。乗車予定の身延線は14時17分発なので、かなり余裕を持って乗り換えです。これから3時間乗車するわけなので座席も確保したいですしね。

 

途中下車してベルマートへ。明日の朝ごはん用に「のっぽパン」を購入。これもずっと食べたかったご当地フードだったので幸せ。。。

 

f:id:seal2501:20170119235044j:image

しっかり雨が降ってます。

 

f:id:seal2501:20170119235116j:image

停車中のサメに遭遇。久しぶりに見た気がする。

 

特急ふじかわの発車後に、乗車の身延線も発車。発車と同時に開店する居酒屋身延線

f:id:seal2501:20170119235249j:image

 

ばりかつおの歌を歌いながらくだらない話をしていると、身延線も山間部に突入していきます。すると外には白いものがチラチラと。。。

f:id:seal2501:20170119235423j:image

 

さらに山の中へ…

f:id:seal2501:20170119235647j:image

 

身延から先はずっと雪でした。年末年始に実家に帰らなかったので雪渓を拝めるとは思ってなかったのでとても興奮しました。

 

 

甲府についた頃は辺り一面の銀世界。北国育ちの自分はこういう眺めに癒しを見出してしまいます。

f:id:seal2501:20170120000048j:image

 

今回のお宿はドーミーイン甲府にお世話になりました。ここ、駅からちょっと距離あるんで不便かなと思ってたんですが、全然問題なしですね。むしろちょっと駅から離れるだけで天然温泉と夜鳴きそばを食べられるなんて穴場だと思いますよ。

 

晩ご飯は、ドーミーインの駅からさらに遠くにあるお寿司屋さんへ。

f:id:seal2501:20170120000352j:image

安定のうまさと安さ。これ、もっとお金取った方いいですよ...

 

サークルの今後の話をしながら日本酒を空けまくる3人。

満足した後には天然温泉が待ってます。のんびりとお湯に浸かり、疲れを癒して明日への英気を養うのでした。。。あと夜鳴きそばもね。

 

2日目に続きます。。。

akagire.hatenablog.com

【2017年冬 青春18きっぷの旅 その2】高崎へお手軽温泉旅。こりゃたまらん♨︎

1/2に2日分を消化し青春18きっぷは残り3回となりました。

 

年始は嫁と銚子に寿司食いに行って、あとは自分だけで3日分消化しようかなぁと考えてたんです。3日も特にどこ行こうとか考えずフラフラするつもりだったのですが、2日に嫁からどこ行くのか成田線で聞かれたので「高崎の温泉にでも行こうかね」と答えたところ「私も連れてけ」とのこと(;´д`)

 

てことで、3日も前日の興奮冷めやまぬ中、早起きして一路拝島へ向かい、そこから八高線に乗って高崎を目指すこととなりました。

f:id:seal2501:20170115000402j:image

立川から拝島へはホリデー快速を使用。いつ見ても極悪非道な電車だと思います。東京から奥多摩までトイレ無しだなんて…

 

拝島からは昨日に引き続き209系に乗車。

 f:id:seal2501:20170115000708j:image

 

40分弱乗車し、単線区間の丘陵地を抜け高麗川駅でキハ110形に乗り換えです。

f:id:seal2501:20170115000849j:image

キハのシート、ふわふわで気持ちいい…気動車ってほんと素敵です。素敵ですとか言ってますが、キハに乗るのなんて10年前に左沢線で山形から寒河江に行った以来だったので、新型の電車に乗る以上の感動がありました。やはりエンジン音と振動はいいですね、官能的です。

 

f:id:seal2501:20170115001523j:image

昨日のぬれせんをおやつにして旅路を行きます。八高線って小川町で車内改札があるんですね。本当にここは首都圏なのか…?大回りとか大丈夫なんですかね(まぁ使う人多そうだし通れなかったって話は聞かないので大丈夫なんでしょうけど)

 

f:id:seal2501:20170115001943j:image

昨日銚子で見たような景色が広がります。ふかふかのシートと小気味良い振動が眠気を誘いますね。

 

 

そうこうしてるうちに高崎に到着。

f:id:seal2501:20170115002119j:image

 

ここから温泉へ徒歩で向かいます。高崎駅の近くにある温泉なので、上越線とか吾妻線には乗り換えませんよ。

 

f:id:seal2501:20170115002330j:image

はい到着。高崎温泉さくらの湯。高崎駅から徒歩15分ぐらいです。鉄分が多い黒っぽいお湯。源泉掛け流し。入浴料金は都内の銭湯レベル。穴場ですよ、オススメです。高崎から歩くこともできますし、上信電鉄に乗れば南高崎駅のほうが近いです。

 

風呂に入ってゆっくりしたら、ちょうど上信電鉄の上りが来る時間だったので乗車。

f:id:seal2501:20170115002812j:image

 

高崎駅に戻って来る頃にはちょうどお昼時です。何を食べるかは出発前から決めていました。

f:id:seal2501:20170115003023j:image

一二三食堂さんのソースカツ丼!どうみても、男の子です。美味しくいただきました。また来ます。

 

温泉に入り、飯も食った。次は帰るだけ…なんですけど、勿体無いですよね、18きっぷが( ̄▽ ̄)

 

てことで、大回りの定番ルート、両毛線へ乗車し小山を経由して宇都宮に行き、餃子をいただくことにしました。

 

f:id:seal2501:20170115003355j:image

この北千住感...伊勢崎の人は、北千住に来ると「伊勢崎っぽいな」と思うんでしょうか。

 

f:id:seal2501:20170115003517j:image

北関東の駅って駅そばが充実してますよね、大回りでも改札を出ずに食事ができるありがたい存在です。次はそば食べよう。

 

小山で乗り換えたときはまだ明るかったんですが、宇都宮についた頃にはもうあたりは黄昏時でした。これでも12月中旬の頃よりは日が落ちるのは遅くなってるんですが、まだまだ日没の時間は早く感じます。

 

f:id:seal2501:20170115003636j:image

お店のリサーチが足りず、駅前にある餃子館でいただきます。早夕飯。エビ餃子、たいへんおいしゅうございました。

 

満足な2人はほろ酔いのまま宇都宮線に乗り、上野に帰って行くのでした。。

 

 

【2017年冬 青春18きっぷの旅 その1】犬吠埼で寿司を食ってきた

明けましておめでとうございます。今年もゆるゆるとやっていきます。

 

年末年始に実家に帰らないことを決めたので格安旅行を敢行すべく、18きっぷはクリスマス前に買ってたんですが、行き先と工程が決まったのは割と直前で、寒くてバイクでいけない場所という観点で決定したのが犬吠埼。あったかいイメージですが、以前バイク旅をした際にさむーい思いをしたので割と即決。

 

そんなこんなで年は開け2017年1月2日に、一路犬吠埼へ向かいます。嫁と2人なので2日分を消化です。

 

新宿から入場し、中央線で御茶ノ水へ、御茶ノ水から緩行線で千葉へ。快速線わかしお成田エクスプレスが続けざまに走ってたタイミングだったので錦糸町では乗り換えませんでした。

f:id:seal2501:20170107214328j:image

 

千葉から先の総武本線に乗るのは初だったので、何がくるのかと思ったら209系…相変わらず千葉は廃車天国ですね。自分の中のイメージでは千葉では未だに113系が走ってるんですがー(おっさんアピール

f:id:seal2501:20170107214353j:image

 

沿線風景は、まるで両毛線を走っているかのような延々と田んぼの中の平地を走る走る。時より現れる丘を越え、成東を過ぎたあたりからどんどん海の気配が。八日市場の駅から見える沿線の交通看板に「浜」の字が増えてきて、猿田を出て醤油工場を過ぎればすぐに銚子に到着。

そこから銚子電鉄に乗り換えます。いつもの銚子駅がどうなっているのかはわかりませんが、銚子電鉄乗り場前のファンシーなお城のような小さな建物の先に臨時のきっぷ売り場がでており、そこで外川とのまでの往復きっぷを購入し、入線済みの2000系へ乗り込みます。京王帝都の墓場、銚子電鉄

f:id:seal2501:20170107214234j:image

 

か、髪の毛黒生え...

f:id:seal2501:20170114230505j:image

 

目的地は犬吠埼ですが、銚子電鉄を乗り通したかったので外川で下車。駅前のレトロな雰囲気と朽ちつつある800系の感じが良い。

f:id:seal2501:20170114230715j:image

 

外川から犬吠埼まで徒歩移動。遠回りなコースを歩いても20分かかりませんでした。

f:id:seal2501:20170114230911j:image

 

そして目的地へ到着!寿司食うぞ!

f:id:seal2501:20170114231057j:image

食べるのに夢中で寿司画像はこれだけです、しかも伊達巻。ただこの伊達巻がまたうまい。銚子のご当地おせち料理で、ケンミンショーでも紹介された一品だそうです。食感は、普通の伊達巻と異なりプルプル。味はかなり甘めで、さながら気持ち固めに作ったプッチンプリンでした。好き嫌いが分かれる味だと思いますが私は大好きです。

 

ごちそうさまでした。

f:id:seal2501:20170114231449j:image

 

せっかくなので犬吠埼灯台にもいってきましたよ。灯台てっぺんからの眺めよりも、灯台の仕組みを解説している資料室のほうが面白かったですね。レンズが向いている方向からなら、どこにいても光源の中にあるライトが見えるようになっています。

f:id:seal2501:20170114231728j:image

 

銚子といえばしょうゆ。そして観光地の定番といえばソフトクリーム。安直ですが、やっぱりフュージョンしちゃってました。しょうゆソフトクリームをいただきます。

f:id:seal2501:20170114231839j:image

これがまたうまい。みたらしだんごみたいな感じ。

 

 

あったくなったらバイクで来たいな~

f:id:seal2501:20170114232037j:image

 

なんだかんだで3時間ほど滞在し、犬吠駅でぬれせんべいと麩菓子を購入し帰路へ。帰りのルートは、銚子から成田線常磐線を経由して上野へ。

首都圏近郊とはいえ千葉の先っちょを走るローカル線、人なんて乗って来ないだろうと思いゆったりと209系に乗っておりましたが、「次は、香取」のアナウンスでハッとします。

 

香取神社があるじゃない…!

 

初詣客が押し寄せるのではないかと不安になりましたが、入線時にホームを眺めても人の姿はまばらで、こんなもんかと一安心。

香取駅を発車後にゆうゆうと車内のトイレに行き、次の駅に止まったタイミングでトイレを出ると…

 

一気に超満員。

 

そうです、香取の次駅は佐原です。最近テレビや雑誌、ネットでも頻繁に取り上げられている、川越に次ぐ小江戸タウン。トイレから座っていた座席に戻るのにも一苦労でした。日本人よりもインバウンドの方が多かったのも印象的です。成田が近いから、お昼過ぎに日本に到着した人にはちょうどいい観光地なのかもしれません。佐原も観光したいなー。

 

結局超満員のまま終点の成田へ。そのまま私は我孫子支線に乗り換え、E231系が定刻通りに成田駅を発車。あとは上野まで乗り換え無しということもあり一気に気が緩んだ矢先のことです。

 

クリスチアリ「急停車します、お捕まりください」

 

f:id:seal2501:20170114233349j:image

 

はい、セクション停車_(:3」z)_

 

踏切道安全確認でやらかし。こりゃ復旧まで時間かかるかー?と思ったんですが、車掌のアナウンスによると、セクション停車するときは自動でパンタグラフを下げるんですね。安全確認は5分もせずに終わり、停電からもすぐに復帰。めっちゃホッとしました(・∀・;)自動パン下げっていつからそんな機能がついたんですかね、まぁーなんとなく京浜東北線の事故の後のような気がしますけど。

 

ちなみに、この後も踏切道安全確認がまた発生し、上野に着くのが遅くなるかなぁと思っていたんですが、結局定刻通りに我孫子に到着し、常磐線内は何事もなくすいすい進み、つつがなく上野に到着し今回の旅は終わりました。

 

みんな、踏切は安全に渡ろうな!!、

 

続きます。

iPhoneの通信容量を食ってる犯人を探した

mineoデビューしてから1年経ちました。

ちなみにマイネ王はほとんど使ってません(なんか怖くて

 

ただ、アイデアラボ(12/2からはアイデアファームに名前が変わるみたいですね)に投稿した「日次のデータ消費量を確認したい」 の中でアイデア出しした「低速モードと高速モード別の通信量の確認」が12月から実装されるようです。フットワークの軽さにはほんと感謝ですね。チップもお待ちしてます。

 

さて、自慢もほどほどにして、今日はMVNOにありがちな問題であるデータ通信量の節約について書きたいと思います。

 

 

mineoに乗り換える以前から、どうも通信量が他のiPhoneユーザーと比べて多ようだと気づいていました。

 

「設定→モバイルデータ通信」から、統計情報がリセットされてからの期間でどれだけ通信したのかを確認できますが、当時1番データを消費していたのは「ingress」だったと記憶してます。

ingressはいろいろあり今年の夏前に辞めてしまったので正しい比較は出来ませんが、ここ数ヶ月の通信量はだいたい200~300MB/日で、当時もそんなもんだったと思います。

ただ、ツイ廃の友人(名前は伏せますが)から聞くと、毎月の通信量は3GB行かないと言われ、やっぱり何かがおかしいんだろうな…と思いながらも騙し騙し使っていました。

 

まぁそれぐらい使ったところで土日はWiFi環境下にいるか、バイクに乗っていたので通信もほとんどしないので、ここ1年はなんとかなってました。どうしても足りなくなったらマイネ王のフリータンクがありましたしね。

 

しかしここ2ヶ月は土日も外を出歩くことが多く、ケータイで調べごとをしながら移動していたので消費が進み、毎月2GB繰り越せていたものが今月で底をついてしまいました。まぁ低速モードになっても最低限のネットは使えるので全く困らないのですが、いい機会でしたので、なんのアプリがデータ通信をしているのかをいろいろ精査しました。

 

その結果と対策を記します。

1.Tweetbot

桁違いに通信していました…Tweetbotで思い当たるとしたら、画像のサムネです。これは設定から非表示にしたところ、当たり前ながら通信容量は減りました。ただ、電車でTwitterの画像リンク開いたらエロ画像だったり動画だったりしたらちょっと困るのでなんとかしたいですね

 

2.Safari

こればかりはなんとも…1Blockerを使って広告を非表示にしているのですが、やっぱり重たいです。回覧するサイトによっても状況は異なるでしょうし、対策のしようがないので放置です。

 

3.駅メモ

どうにもならないので放置です(適当すぎ)

 

4.時間と場所(システムサービス)

これが一番以外でした。何がGPSを掴んでいるのかを調べたところ、以下のアプリが該当してそうです。

  • Moves
  • My Rader
  • Google Maps
  • 防災速報(Yahoo!
  • HomeKit(システムサービス)
  • モーションの調整と距離(システムサービス)
  • 位置情報に基づくApple Ads(システムサービス)
  • 位置情報に基づく検索候補(システムサービス)
  • 位置情報に基づく通知(システムサービス)
  • この近くで人気(システムサービス)
  • 経路と交通情報(システムサービス)
  • 診断/使用状況(システムサービス)

ほとんどシステムサービスやんけ…

HomeKitとか崇高な機能は使っていませんし、位置情報に基づく広告出されたところでうざったいだけなので、システムサービス系では「モーションの調整と距離」をのぞいで全部の位置情報サービスを無効化しました。

 

これでも時間と場所の容量食いは止まらなかったので、まずはアプリを立ち上げていないときにGPS捕まえておく必要がなさそうなMyRaderの位置情報サービスは利用中のみ許可に変更しました。

 

やはりこれでも容量は食われ続けました。こうなると、位置を常にトラッキングするMovesが一番怪しいです。ということで、トラッキングをオフにしたところ、容量消費は止まりました。モーションチップを使っていても通信してるんですね。(よく考えればアシストGPS使ってれば当たり前か)

 

使ってないアプリのGPSをオフにするとバッテリーの持ちが良くなるっていう話は随分前からありましたが、どうやら通信容量の削減にも寄与してくれるみたいです。

 

それと、すごく意外だったのはInstagramがあまり容量を消費していないということでした。Twitterの画像は重たい画像だろうと軽い画像だろうと投稿できますが、Instagramはアップロードすると統一のサイズに圧縮されますし、思っているより容量の消費はしないのかもしれませんね。もちろん動画になると話は別でしょう。

140円の旅

一昔前なら130円の旅とか大回りとか言われてたやつです。

 

1番安いきっぷでもJR東日本東京近郊区間に限り

1番安い運賃が適用される特例を使った乗り鉄向けの遊びを

先日5年ぶりにやってきました。駅メモの為に。

 

 

ルートは以下の通り

・渋谷→東京(山手線内回り)

・東京→蘇我(京葉線)

蘇我→千葉(内房線)

・千葉→錦糸町(総武快速線)

錦糸町秋葉原(中央・総武線)

秋葉原→新宿(山手線内回り)

 

はい、渋谷から新宿は160円ですね。

 

だいたい3時間程度の小旅行でした。

ちなみに東京駅でたまたま天皇皇后両陛下がお仕事に向かわれるところで、

初めてお姿を拝見することができました。オーラが半端なかったですよ。

パワーをもらえた気がします。

https://www.instagram.com/p/BL5DS49ALgA/

オーラ漂ってた